mixiユーザー(id:26933730)

2020年07月04日23:28

121 view

日本の後進性のひとつ

■意外な場所で25年間働き続けた旧型パソコン その存在に誰もが感動と感謝
(しらべぇ - 07月04日 07:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6144599

安全にかかわるところはおいそれと変えることはできないのはわかるし、pc−98は函館本線で使われていたし、昭和30年代の鉄道の技術革新のスピードを見ていると今は何をやっているのかと思います。省力化はしてもサービスの向上は、ここ10年はどうかと思っています。

ところで95年だと、PC−9821で、液晶はカラーだと思うのですが、業務用によくあるのですが、古いパソコンをわざわざ用意したのでしょうか。DOSで使うか、エミュレータ端末として使うなら問題ないと思いますが。

参考までに、私は91年から93年までエプソンのPC−286LE、93年から95年はPC−486HG(Pentiumオーバードライブプロセッサ、純正グラボ搭載)、95年からはCompaqでした(Pentium133)。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する