mixiユーザー(id:2670797)

2020年09月15日07:56

31 view

ウーバーイーツから電話。

私が聴いたわけじゃないけど、「そちらの店で、どうでしょうか?」
と。
それすんの、広告出すとかは別にしても、
やってることを知らせないとダメだろうし、
出来るんなら、パンや総菜やってもいいが、
出前はけっこう大変なのは、

京都で板前してた時、仕出し屋に勤めたことがあるから、
よーーーく知ってるので。

今は、使い捨て容器ですむだろうけど、
空いた器を取りに行く〜持って帰って洗うのが
これまた手間で。

京都ってのは、お客さんが自分の家から招待した場合、
全部が全部じゃないけど、
きちんとした食事をする時には、仕出しを取る、
というのがおもてなしのそれなので、
仕出し屋が非常に発達している。
そこで働いてた時に、京都の色々な習慣、常識も
知ったので、今から思うとすごく面白かった。

京都は祭りが多いようだが、
小さな町内の祭りもきちんとある。
町内に神輿があってわっしょいわっしょいもする。
そのひが10月10日の休みの日と決まってて
その時に、鯖寿司を食べる。
鯖の棒寿司をたくさん作り、
その日食べるのに、配ったり持って帰ったりする人もいるから
竹の皮で包む。そのときの竹の皮をくくる紐も
同じ竹の皮の端、を指で破ってこよりのようによじって
作る。
20本30本作ると、注文の中には、「鯖の皮が苦手なのでいらない」
と、身だけにした棒寿司なんかも一本作ることがある。

そんなこんな、色々なしきたりを知った20代だった。

ーーー

倉敷は前にも書いたが、なぜか、出前は発達してなかった。
まったくないわけではないが、大衆食堂がなかったり、
ビジネス街がないせいもある。
最近は、ピザや宅配専門の寿司屋のチェーン店のバイクが走ってるが。

今日の倉敷、朝18度。
明日から雨だそうです。


今日は、羊羹煉ります。



5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る