mixiユーザー(id:26675426)

2020年07月04日22:29

59 view

ついに 災害が

今日も梅雨らしいと言うか、
気温も少し低めでした。
とうとう九州では 災害が出てしまいましたね。
球磨村(くまむら)と読むそうです・・・たまむらではないのですね。
今 TV で映像を流していますが、
まるで 津波 を連想させるような?物凄い被害です。
コロナで大変な時に恐れていた被害。
避難所とかも大変でしょうし、
救助する人も大変です。
ネットでは自衛隊員に感謝するとともに、
いまだに感染者が出ていないという自衛隊員に感染が広がるとか
そこは心配ですよね。

何かこれもネット情報なのですが?
この流域もかつて 九州最大のダム 計画があったそうで、
住民の移動とか(用地買収)で、
すでに2000億円以上の公費を使いましたが、
反対住民(どこにでもいますが)の反対と、
あの 事業仕分け であの大臣の一言が決定打で中止になったそうです。
勿論 ダムができていたとして今回の災害が防げたのか?
これはあくまで タラレバ ですから、何とも言えませんけど、
災害と言うやつは 起こってみないと 分かりませんからね。
転ばぬ先の杖 ではありませんが、
中には 無駄な公共事業 もあるでしょうが、
やるからには それなりの意味 もあると思うので
これから先もよく 検討 してから決定して欲しいです。

今少し改めてネットを見たら
この球磨川にはかつて 荒瀬ダム と言うダムがあったそうですね。
経緯は色々あり、結果的にダムを撤去したとか。
勿論それで 自然 が戻り、
清流復活で漁業関係者とか喜んでいたそうですが・・・
今回の事でまたこの話が蒸し返されるでしょうね。
大きな公共事業は地域を分断させますからね。

ただね・・・原子力発電所 もそうですが、
中国の 三狭ダム とかもそうですが、
形あるものはいずれ壊れます。
まあ・・・50年とか言うのが一つの目安かな?
補修とかすればもっと持つでしょうけどね。
これとは関係ないですが、
最近はやりの 高層マンション も
近い将来 強大な墓標・廃墟 になるかもとか?
物事 作る時 は勢いで作りますが、
いざそれを解体するとなると、結構な 手間とお金 がかかります。
巨大なダム なんかはさらに大変でしょうね。
自然破壊とか考えると?
ならば初めから作らなければ・・・と言う考えもありますけどね。
難しい問題です。

今日の東京の感染者数はまた増えて 131人?
今の所 医療崩壊 とかは無いそうですが、
昨日も書きましたが、仮に 医療施設 で 集団感染 が起きても
そこは責める事をしてはいけないと思うし、
もちろんこれも 検証 は必要で、注意喚起 は必要ですが、
本当にもう少し皆さんが 注意 しないとね。

九州の雨は少し収まったようですが、
あした辺りから他の地域でも要注意だそうです。
球磨村辺りでは12時間で 350mm〜400mmくらい降ったそうです。
街中が 児童プール 並みの降雨量ですから、
これは災害も起きますよ
以前書きましたがこの雨は何も平地だけに降る訳ではありません。
山の上もビルの上も、屋根の上も降る訳で、
そう言う雨は全部 平地 に流れてくるわけです。
もし東京でこのレベルになったら?
とんでもない被害が起きますよ。
田舎だから良いと言う訳ではありませんが、
少なくとも 田舎 ではほとんど 地下 は無いですからね。
東京の地下はそれこそ アリの巣 並みの 地下通路があります、
地下道 地下街 地下鉄 地下室 地下駐車場
昨年の台風の時高層マンションが思わぬ被害にあったのが、
地下に 重要施設(管理施設・電気施設) があるから。 
そこが水没すると 都市機能 が停止します。
ただでさえ コンクリート の街ですから、
降った水はほとんどが一気に 地下 に流れ込みます。
かつて地下に 一気に流れ込んだ水 で地下室に閉じ込められて
亡くなった方もかなりいました。
車のドアなんかもそうですが、
水が 20cm も上がるとドアが開きませんからね。
確かに東京の地下には 対策用 の 巨大貯水路 もありますけど、
たしか 1時間当たり100mmくらいが限界とも?
怖いですね・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する