mixiユーザー(id:26619206)

2019年05月12日00:16

96 view

ポンホロ沼

ペレケ川河畔やオロンコ岩で花を楽しんだ後は、ポンホロ沼に行きました。
フォト

今の時期、知床横断道路は10:00から15:30の間しか通れません。
この道は、基本ノーマルタイヤで走行できる期間しか走れません。
日本で一番、通行できる期間の短い国道だそうです。
例年なら、そろそろ時間が長くなる頃ですが、今年は遅いようです。
冬の雪は少なかったけれど、今年の春は寒いのでしょう。
ポンホロ沼の入口は、知床横断道路沿いにあります。
なので、道路が開通してから入りました。

フォト
入口からポンホロ沼までは、20分ほどで着きます。
このポンホロ沼は、雪解け水でできる沼。
フォト
なので夏になると枯れてしまい、なくなってしまいます。
7月ぐらいまでですかね。
なので、幻の沼ともいわれています。

フォト
今年の冬は雪が少なかったせいなのでしょう。
今年の沼は、かなり小さい印象です。
なくなってしまうのも、早そうです。
フォト
いつもはもっとあるカエルの卵も、少な目でした。
残念ながら、羅臼岳も見えませんでした。

フォト
途中でガイドツアーに一組会いましたが、それ以外は誰も会わず。
全くの貸し切りで、のんびり過ごせました。
ここはやっぱり静かでないと。
たくさんの鳥の声を聞きながら、しばらくぼーっとしていました。
こういう時間は、本当に至福の時です。
そらがここに来る一番の魅力かもしれません。
少し雨が降ってきたので、戻りました。

時間規制のある時期ですので、一応行ってみようと知床峠へ。
フォト
予想通り、羅臼岳は雪がかかっていました。
フォト
でも、国後島はうっすら見えていました。

ウトロに戻って、お昼ごはん。
あまり開いているお店もないので、再びウトロ道の駅「ユートピア」で食べました。
フォト
二日目は、時鮭の親子丼(1800円)。
鮭の親子丼といえば、一休屋さんをどうしても思い出してしまいます。
あそこのイクラは絶品でした。
もう一度食べたいものです。かないませんが。
あそこと比べるとなんですが、こちらもなかなか面白かったのは確かです。

午後は、いつもの定番コースを歩きました。
次に続きます。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する