mixiユーザー(id:26301871)

2019年10月23日20:13

45 view

長崎へ!(*≧∀≦)ノ゛/ 国内逃亡記:38

(つづき)

長崎くんちを観ていると
『ヨイヤァ』や『モッテコーイ』などと言った掛け声を
よく耳にしますσ(´ー`*)
字の如く『ヨイヤァ』は良い哉:善い哉(よいかな)
であり、『モッテコーイ』は持ってこい(アンコール
の意)であるようだ。
演舞が終わり、帰ろうとすると観客は『モッテコーイ』
と2度叫び、再び演舞する事を期待します。
そして、その演舞の成功に『ヨイヤァ』と声をあげる
のだ♪ ヨイヽ(*´Д`*)ノヤ-ッ!!!!


さてさて、ついに龍踊(じゃ おどり)が始まる♪
太陽や月を表す玉を持つ【玉使い】を筆頭に黒雲を表す
黒の衣装を纏った龍衆(じゃ しゅう)が龍を操る。
まるで本当に龍が生きているかのように舞います。

元々は中国伝来の演舞で、雨乞いの儀式だったみたい。
太陽(月)を龍が呑みこむ事によって天は反転し雨が降る
事を祈願したそうです。
また、今でこそ【龍】と書きますが、調べてみると
昭和20年代までは《蛇》と書いていたとの事。
後年になり現在の書き方が正式になったようです。
その他、【龍】の見た目は如何にも竜の姿のようですが、
思想的には寧ろ《麒麟》みたいです(´・∀・)ノ
調べてみると色々と知識が広がって楽しいですな♪

一糸乱れぬ動きにより、10mにもなる【龍(じゃ)】が
生きているかのように動きます。
玉を見失い、苛立つ雰囲気や雷鳴などを銅鑼・喇叭等で
表現されていて一大スペクタクルだ(*≧∀≦)ノ゛
(※龍踊の演舞に見とれていて、肝心の演舞の写真は
一枚も撮っていなかったという…( ̄ェ ̄;)ナント…
写真は別の踊り場へ去りゆくところです(苦笑))


今回は行われなかったが【コッコデショ(太鼓山)】と
言う山車?御輿?の演舞が観たかった。長崎くんちの
最も人気の高い演舞なのだが、何と【7年に1度】
しか行われない祭儀の為、2018年に行われてしまった
コッコデショを観る為には、あと6年待たねば(^^;)
6年後にまた長崎へ行くかな〜(笑)

(つづく)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する