mixiユーザー(id:26118346)

2020年04月06日20:38

34 view

昼間っから酒かっくらって!

全国的に外出自粛が続いていますが、家にずっといるのはキツいし、近所の散歩だって3日もすれば飽きてしまいます。

テレビで視聴者から外出自粛の家では何してる?というアンケートが発表されていましたが、その中に「平日であろうと真っ昼間から酒かっくらってるぞ!」と言うのがありました。

良いじゃないですか!
その後仕事行くとか車を運転するわけじゃなければ。

でも私は昔から昼間は酒は飲まない主義なんです。
それは「昼に酒なんて不謹慎!」とかじゃなくて酒を飲むと私は、「その日が終わり」なんです。

寝てしまったり、趣味も含めて何もしたくなくなるからです。だから夜に飲むんです。

でもこんな私も昼間っから大酒くらった!という事もありますよ。結婚式や葬式以外で。

●その1
 三浦半島の三崎口の方で3泊の中堅社員研修があった時の帰り。
一緒の電車に乗っていた研修に参加した仲間と「横浜中華街で食事しないか?」と言うことになった。(京急の車中)

参加者は私が所属していた技術部以外も営業、商品企画など様々な部署の人が集まっていて面白い話しをたくさん聞けました。
中華街で飲み始めたのは昼前の11時過ぎで、回転テーブルの上にはたちまちビール瓶や紹興酒の瓶がずらーっと並びました。

3時過ぎに店を出て解散したのですが、「関内か伊勢佐木町で二次会やろう!」と誘われましたが、もう無理!状態なので別れ5時頃に帰宅して翌朝まで寝たきりでした。

●その2
 東京の友人で仕事の関係で静岡に住んでいた人がいた。
久しぶりに飲もう!という事になり、日曜日にお互いのほぼ中心付近の熱海で飲もうという事になった。(当時私は横浜市在住)

12時前に熱海駅で待ち合わせて友人が何度か行った事があるという寿司屋に行った。
回転寿司ではないがメニューが凄く安い。

寿司を適当につまみながら瓶ビールから始まって後半戦は日本酒オンリーで4時頃までオッサン2人の大宴会!

熱海駅で別れましたが、私が降りる駅である大船までは1時間は掛かるのでベロンベロンに酔っ払った状態で座って目を閉じたのです。

そして「瞬きをたった1回しただけで」大船に着いたところでした。
あわててホームに飛び降りて、帰宅後はやはり翌朝まで目が覚めませんでした。


横浜時代は飲む場所は新横浜、渋谷(たまに新宿)、横浜駅西口界隈、関内でしたがいずれも終電車気にしながら飲み、新横浜からタクシーに乗ると7000円弱かかったのでやはり極力終電車に乗るようにしていたのです。

しかし今札幌に住むと終電乗り過ごしてもタクシー深夜料金で2500円前後で帰宅出来るので札幌ではハメを外し気味です。

午前3時にすすきの発、なんてことも当たり前になってしまいました。
(この時刻でもすすきのは物凄い人で溢れています。)

でも新型コロナウィルスの事があるので暫く飲みには行っていません。 


ところで「酒かっくらって」って関東以外の方にも通じるのでしょうか?
私は東京生まれですが、ずっとこの言葉を使って来たのですが、たまに「標準語なのかな?」と思うことがあるので。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する