mixiユーザー(id:250900)

2020年01月22日13:30

229 view

市川紀行19 須和田遺跡 / 郭沫若記念館

 5日日曜日は六所神社に参拝した後、西北へ向かい、須和田遺跡〔千葉県指定史跡〕を訪れました。
 https://www.google.co.jp/maps/@35.7391427,139.9137479,18z?hl=ja
フォト
 
 須和田遺跡は、真間(ママ)山の台地から東に延びる、長さ600m程度の須和田台地のほぼ中央にる縄文時代から平安時代に至る複合集落遺跡です。
 但し、縄文時代の遺跡は前期の小貝塚が僅かに見られるだけで、弥生時代中期以後の物が中心です。
 南関東地方に弥生文化が伝えられたのは紀元前100年頃とされますが、その南関東地方で最初に出現した弥生式土器が須和田台地から出土し、須和田式土器という型式名で呼ばれています。弥生時代後期の住居址も発掘されています。
 律令制下では、下総国府に隣接する地だったため、奈良・平安時代に比定される真間式土器や、国分式土器の標式遺跡としても知られています。
フォト

 遺跡は須和田公園となり、昭和50(1975)年に市川市が史跡に指定、平成6(1994)年に千葉県が一部を史跡に指定、弥生時代後期の復元住居が建てられま したが、平成9(1997)年に不審火によって焼けてしまいました。
フォト

 須和田公園では多くの花々が咲き乱れていました。
  日本水仙(ニホンズイセン) Narcissus tazetta var.chinensis
フォト

 ユリオプスデージー Euryops pectinatus
フォト

 ガザニア Gazania rigens
フォト

 ヴィオラ Viola × wittrockiana
フォト

 パンジー。生物学的にはヴィオラと同種です。
フォト

 庭薺(ニワナズナ) Lobularia maritima
フォト

 須和田公園には郭沫若(カクマツジャク)記念碑があります。
フォト

 郭沫若(1892〜1978)は、中国の著名な歴史学者・文学者で、昭和3(1928)年から昭和12(1937)年まで、この近所で暮らしていたのです。
フォト

 「別須和田」の詩が刻まれています。
フォト

 須和田遺跡から北上すると、郭沫若記念公園があります。
 https://www.google.co.jp/maps/@35.7410607,139.9124658,18z?hl=ja
フォト

 ここには郭沫若記念館が建っています。
フォト

 郭沫若は、光緒18(1892)年に四川省嘉定府楽山県の地主の八番目の子として生まれ、幼少の頃から古典を通読して深い知識を獲得しました。
フォト

 1912年には親の命令で張瓊華(チョウケイカ;1890〜1980)と結婚させられますが、新婚5日で妻を見捨てています。
フォト

 辛亥革命後の大正3(1914)年に洋学を学ぶため日本へ留学、大正5(1916)年に看護婦の佐藤をとみ(1893〜1994)と結婚した後、大正7(1918)年に九州帝國大学医学部へ入学します。しかし、難聴だった沫若は聴診器を扱う事が出来ず、大正(1921)年には一時上海へ渡って文学活動を開始します。大正12(1923)年に九大医学部を卒業するものの医師の道は断念、妻をとみを連れて上海へ赴き、中国国民党に入党して政治活動も始めました。
 沫若は1926年に蔣介石が開始した北伐軍の総政治部主任となりますが、1927年に蔣介石と対立して中国共産党に入党したため国府軍に追われる身となり、中共幹部の周恩来の勧めで、昭和3(1928)年にをとみと共に日本へ亡命して市川市に居を構えたのです。
フォト

 市川に於いては中国史の研究に没頭しますが、昭和12(1937)年7月に日支事変が勃発すると、妻子を見捨てて上海へ渡り、周恩来の手引きで蔣介石からの赦免も得て、1939年には元女優の于立群(1916〜79)と結婚しています。1942年には重慶で戯曲『屈原』を発表して高い評価を得ました。
フォト

 中華人民共和国成立後は、政務院副総理・中国科学院初代院長・全国文学芸術連合会主席・全人代常務副委員長・中日友好協会名誉会長等を歴任し、中共の文学・歴史学会の大御所として君臨しました。昭和30(1955)年には中国学術文化代表団団長として来日も果たしています。
 文化大革命期には、毛沢東・四人組に迎合して保身を図りましたが、1976年の四人組失脚後は彼等を厳しく批判したため、その無節操さが顰蹙(ヒンシュク)を買いました。1978年6月に死去しています。
市川市は、昭和56(1981)年に郭沫若の故郷の楽山市と友好都市協定を締結、平成16(2004)年に当地へ郭沫若旧宅が移築・復元され、記念館として公開される事となったのです。
フォト

 郭沫若の書です。
フォト

 佐藤をとみとの結婚式の際に着用した礼服です。
フォト

 「別須和田」の詩です。
フォト

 記念館の庭には唐種招霊(カラタネオガタマ;Michelia figo)が植えられていました。 
フォト

 楽山市との友好都市協定締結を記念して植樹された物です。
フォト

《続く》
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031