mixiユーザー(id:2488011)

2019年12月07日18:38

170 view

田浦第2術科学校

 先週末11月30日(土)は田浦にある海上自衛隊第2術科学校のオープンスクールを見学したことについて記します。以前は横須賀サマフェスと同時開催だったのですが、4年前から別開催となり、9月頃の開催だったのですが今年は11月となりました。なお第2術科学校は艦艇の機関及び情報処理・語学を学ぶ学校です。

写真左:警備犬訓練展示
写真中:潜水医学実験隊ツアー(恒温水槽)
写真右:ボイラー実習棟のFW2胴水管D型ボイラー 最後の蒸気艦「くらま」も除籍され、もう使用されていることはないかと思いましたが、基地内の蒸気ボイラー研修で使用することがあるそうです。

 潜水医学実験隊の見学ツアー整理券が先着順で配布されるとのことで、0900開場前の08134に田浦駅に到着したところ10番目位でした。

 予定どおり0900に開場となり、1000からの潜水医学実験隊見学ツー整理券を確保し、まずはN−1桟橋に係留されている、曳船95号を見学してきました。見学範囲は艦橋を経由して甲板を1周するものでした。なお、曳船95号は参加していませんが、横須賀港務隊の曳船3隻はオペレーション・アクアに参加しておりその展示等がされていました。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

 0925〜0945は横須賀陸警隊による警備犬訓練展示を見学しました。ジャーマンシェパード2頭による様々な訓練展示を行いましたが、ハンドラーとの絆を感じました。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

 1000〜1030は潜水医学実験隊ツアーに参加し、恒温水槽、深海潜水訓練装置、高気圧酸素治療装置を見学してきました。
フォト フォト
(左)整理券 回収されてしまいました。
(右)恒温水槽棟
フォト フォト
(上)恒温水槽 縦横10m、深さ11mの水質水温が管理された水槽
フォト フォト
(左)深海潜水訓練装置 潜水艦救難艦にある装置の訓練装置で、この中で潜水深度450mの飽和潜水訓練を行い約30日過ごします。
(右)高気圧酸素治療装置 減圧症の治療装置です。

 その後は隣接する横須賀病院教育部を見学し、厚生センターでカレーを食べました。
フォト フォト
フォト


 1100から横須賀音楽隊の演奏を少し聴き、校内を巡ってきました。
フォト フォト
(上)横須賀音楽隊演奏
フォト フォト
(左)ボイラー実習棟
(右)ロ号艦本式ボイラー
フォト フォト
(左)長浦桟橋の潜水艦
(右)油船

 最後に1155からの行進訓練を眺めました。
フォト フォト

 以上のとおりでしたが、潜水医学実験隊や警備犬訓練展示等も加わり、個人的には横須賀サマフェスより楽しんだ内容でした。次回は陸警隊の展示もありますように。

 そして1237の横須賀線に乗り原宿に向かい、自衛隊音楽まつりを聴いてきましたがその様子はまた記します。
13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る