資源ゴミの日なので、昨日のうちにサバ缶を開けて中身は他に入れて、缶はゴミに出しておきました。なので今日はサバ缶を使うおかずを作ることに。玉ねぎのサッパリサラダかチーズ焼き。メインになるのでチーズ焼きにしました。ネットでレシピを見ると「ハーブ
夕方近くになって、やっと明日退院の患者さん家族から連絡があり、先週から相談していた退院後の外来受診予定日を決めてもらえました。急いで受診先の急性期病院へ予約申込書をファックスして、予約を取れたので、家族に電話をすると繋がらない…。外来日をな
仕事場で動いて、イスに戻って座った途端にリーダーから「今、すごく揺れた」と言われました。工場中なので、何かの振動か地震かはわかりません。私はちょうど動いていた時だったので、気がつきませんでした。後から出勤してきた同僚は何も言わなかったので、
家の前に置いてある鉢植えに水をやっていなかったので、カラカラに。姉が当番ですが(家事は一切できないので、ゴミ捨てと花の水やりをすることになっています)、してくれないので、水やりをしました。ついでに、綿の種を蒔いておきました。しばらくは水をたっ
最近は「リモート面会」が増えてきました。ちゃんと座って会話ができる患者さんだけでなく、寝たきりで会話ができないどころか、目線も合わない様な患者さんの家族からも希望があります。看護師さんや担当リハビリスタッフが対応してくれればいいのですが、大
リーダーはお休み、同僚は急なお休みで午前中は色々対応しなくてはいけないことが多くて大変でした同僚は午後には出勤してきました。この同僚は、よく「頭が痛い」「具合が悪い」と体調不良でお休みしがちです。私は頭が痛くてもお休みはしないので、他
主人に生活費を入れてもらっている銀行のキャッシュカードが見当たらなくなって1年ほど。「キャッシュカードがなくなった」と主人に伝えると、「探しておいて」と言われました。確かになくなったと思って新しく作ってもらったりすると、その後で見つかること
昨日の人事考課で「残業が多い」と言われたので、早くに帰ろうと思っていましたが、やはりまた遅くに。どうしても遅い時間でないと連絡が取れない患者さん家族がいるためです。どうしようもないことですので、残業をすることになりました。今日はリーダーが私
今日は人事考課の面接がありました。今回、あまり厳しいことを言われなかったので(前回は新人リハビリスタッフに対して「もう少し思いやりを持って」というお話がありました)ただ、自分の目標をもっと「病院のためになるような視点で」とのことで、目標
朝ごはんを食べて終わった頃に、お義父さんの訪問リハビリの理学療法士さんがやって来ました。お薬とお茶を飲んでから、リハビリ開始です。その途中で、を出てバスセンターへ。デパートが開くまで待って、履いていた靴のかかとを直してもらいに開店と同
お昼ごはんを食べに広島駅へ列車でお出かけ。※ディーゼルのため電車ではなく主人の目当てはお魚定食の様で、「これがおいしそう」とネットに載っているブリのお刺身定食の画像を見せてくれました。駅に着いて、お土産屋さんをひやかしながら食べ物のゾ
廿日市にあるお菓子工場の直営店で、規格外のクッキーとケーキを買いました。お義父さんが「近所のせんべい屋のせんべい」と言いながら食べる好物のクッキーですお天気が良いので、モーニングを外で食べている家族も見かけました。以前はワイワイお客
高速バス乗り場に行く途中から雨がひどくなってきました。レインコートは羽織っていますが、段々と足元も濡れてきたので、バス乗場に着いてスクーターのシートを開けてタオルで足元を拭いた後、ヘルメットのヒモをからませてからシートを閉めました。横に置い
朝はお天気でしたが、雨が降る予報だったのでスクーター通勤です。ヒンヤリとしているので厚着をしていますが、寒い様な暑い様な。度々、「ここは薬局だった様な。ノーシンをもらえますか?」と相談室に訪ねてこられる入院患者が、今日は相談室のパソコンを使
やっと人事考課の入力が終わりました。直前に、「目標が何個かあれば、順番をつけてそれに対して配点をつけるように」との連絡がありました。そんなに目標はないので、お知らせを見ただけにしておきます。目標は2個は立てないといけませんが、それ以上の目標
日曜に作っていた肉じゃがですが、玉ねぎが高いので半分しか入れられず。新玉ねぎの季節ですが、高いのであまり買えません例年だと農家の軒先で玉ねぎ3個100円で売っていますが、今年は1個が100円です。じゃがいもやメークインも高いです🥔春野
久しぶりにほぼ定時に帰れたので、昨日、用意しておいた鳥だんごを焼いてお夕飯。鳥ミンチにえのき茸とニンジンを刻んだものを入れたヘルシーなおだんごですまん丸にすると火が通りにくいので、小判型。量が少なめなので、あまり大きくない小判が6個し
広島行きの高速バス回数券を買いにバスセンター。ちょうどお昼時間だったので、いつも買うバス会社は休憩中。別のバス会社の窓口が開いていたので、そこで買いました。そこは印刷した紙にスタンプを押したり、表紙に赤ペンで丸をしたりと手作業が多いですが、
通勤の途中にある藤の花はもうすっかりなくなって、緑の波だけが繁っています。今日は少し暑くなったので、隣の席の同僚がカーディガンを脱いで半袖になっていました。GWが過ぎると、そろそろ夏がやってきそうな感じですまたもや人事考課の季節です。
休み明けは忙しく、休み前に残っていた仕事や連絡に追われて1日が終わりました。入院患者さんの対応もあったので、忙しく家に帰ると姉がどこからかあやめだか花しょうぶだかをもらってきていました。キッチンに飾ってあるので、またよく見ておこうと思
パレードか中止になっているフラワーフェスティバルに行きました。新型コロナ蔓延前の広島のGWは、広島中の人が来たのかというくらい平和公園前の歩行者天国になる100m道路にわんさか押しかけて、パレードを見たり参加したりしていたものでしたそんな
冬の間は雪に埋もれるパン屋さんが今日は開いているとのことで、山の中を行ってきました天然酵母で焼くパンとのことで、お値段はお高めですがモチモチです
近くのパスタ屋さんに行こうかと思っていましたが、パニーニを買ってそこでお昼にしまし
朝から、世羅高原へ。春の芝桜&ネモフィラ、チューリップ、藤などの花畑があります。まずは芝桜&ネモフィラ高原。残念なことに時期が過ぎていたので、薄い色合いです。お昼は世羅の街中に出かけて、パスタを食べましたそれからまた高原へ戻り、藤を見
朝早くにゴルフへ出かける主人を送り出してから、お義父さんとお義母さんとで朝ごはん。午前中は訪問リハビリの理学療法士さんが来ました。お昼ごはんを食べてから、しばらくして訪問診療の先生がやって来ました。「お酒を飲んでますか?」と聞かれたので、1
朝1番の高速バスに乗って、広島へ。今日はあまり渋滞していなくて、スムーズに到着しましたバス降り場で待ち合わせをしていた主人と藤見に行くことになり、逆戻りで東広島に。水源池に藤棚があるので、期間限定で開門しています。時期が遅いのか藤が古
明日からGWなので、今日はお休みの前の仕事を片付けました。でも、今日は土曜日。土曜日だとお休みのケアマネジャーさんや施設の職員さんがいるので、GW明けに連絡するのを忘れない様にしないと退院前の書類作りもありました。病棟看護師さんも「GW明
千葉に行った幼なじみが岡山に帰ってきました。おうちはもう岡山にはないので、今日は岡山駅近くのホテルに泊まるそうです。岡山駅での待ち合わせの定番の噴水で待ち合わせ予定でしたが、あいにくのなので噴水近くの辺りで落ち合いました。希望のあった
もらった自転車は良く乗っていたものらしくて自転車のチェーンがたるんでいて、チェーンケースに当たってガサッガサッと音がします。今日も仕事がなかなか終わらずに遅くなったので、暗くなってから帰宅タイヤに空気があまり入っていない状態なので、び
幼なじみが明日、引っ越すとのことでゴミの日までゴミを預かることになりました。ついでにお夕飯も一緒に食べることに。今日はわが家で鶏の塩麹焼きですはりきって塩麹を多めに入れたので、塩辛くなりました。それと熱を加えすぎて鶏から水が出て、固