mixiユーザー(id:24575266)

2020年08月02日07:26

31 view

食の共有について

昔昔、親の具合が悪くなった時に、
知り合いの方が「元気を出して」と、
中華のお店特製の餃子100個を下さった。
100個という数の上、賞味期限もあり、
家の食卓は暫く連日の餃子となってしまった。

よく、職場で毎日お菓子を配るタイプの人がいる。
チョコや米菓やミニケーキ等・・・・・・
親切とも言えるが、何かの心理による個人的な行動にも見える。
受け取る側は、毎日その人に「有り難う」と言わないといけない。
皆、顔では笑って有り難がるが、断るのが苦手な人もいるかも知れない。
本当はダイエットしてたり、お菓子が身体に悪い人もいるかも知れない。
そのお菓子が好きじゃない人もいるかも知れない。

食の好みも、ペースも、身体の状態も、人夫々。
一見やさしさに包まれた食の共有は、
相手の意志を尊重しないと、強要や支配になる気がする。

(食の危機等の非常時ではない、社交に関しての話だが)

食って、身体に入るものであるし、
個人的且つ生々しいものである。

食の共有も、本来それなりに生々しいものであると思う。







3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する