mixiユーザー(id:24566070)

2019年01月29日12:57

3869 view

シーモネーター爆誕!

ダダン!ダン〜ダダン!♪
ダダン!ダン〜ダダン!♪

その昔、青いターミネーターは、友人と集まってお互いに未来の夢を語り合い、励まし合って夢を現実にするという体験をしたのですな。
彼はつねに、夢を現実にするテクニックを探求してきたのですよ。

先日、ひすいユニバの収録時に、青いターミネーターがこう言いました。

「友人と集まって、店でご飯を食べながら未来の夢を語り合う作業した時、内容の七割は下ネタだったんだよ」

しかも、友人の声がバカでかくて、下ネタを連発するものだから、店から出入り禁止を食らったというのですよ。

ダダン!ダン〜ダダン!♪
ダダン!ダン〜ダダン!♪

七割が下ネタ・・・
シーモネーターの爆誕です。(  ̄▽ ̄)

ぜひ、ひすいユニバかなんかで、友人のシーモネーターに講演していただきたいですな。
施設から出入り禁止を食らうかもしれません。

みなさん、じつは、下ネタというのはですな。
社会意識を持つ前段階の、無意識の発露ともいうべきもので、強大な創造的エネルギーがあるのですよ。

わかりやすく説明するとだね。

社会心理学者によると、「天才」というべき人が世界で一番輩出しているのは、スペインだというのですよ。

スペインという国は、天才とも言うべき子供の感性を尊重する国なのです。
過去には、その天才を恐れたフランコ政権によって、多くの子供たちが犠牲となった悲しい歴史があるのです。
だから、レジスタンス活動が激化し、子供たちの感性を尊重する精神的な土壌が培われてきたのですな。

そのスペインで大ヒットしているアニメが「クレヨンしんちゃん」なのですよ。

子供は、下ネタが大好きなのです。
少年ジャンプなどで首位を占めるのは、いつの時代もPTAから「下品」「低俗」と非難されるような作品ですな。(  ̄▽ ̄)

古くは、永井豪や、とりいかずよし、山上たつひこ、といった巨匠たちが活躍し、子供たちのプリミティブな感性を刺激してきたのですよ。
そういえば、水木しげる先生の娘さんも著書「ゲゲゲの娘日記」でおっしゃってましたね。

「父は、《屁》にたいして、異常な情熱を持っていました」

創造性を圧倒しようとする社会的意識に対して、子供たちの感性は激しくレジスタンスするのです。

それが、下ネタなのですよ。(  ̄▽ ̄)

ちなみに写真は、超常書店員が描いたタイムリーなPOPです。


小丸2ケルマさんからのお願い

「ぞ〜さん、ぞ〜さん」
「ケツだけ星人〜」
「プロペラ〜」
等の高度なテクニックは、クレヨンしんちゃんだからできるのですよ。

良い子のみなさんは、決して公の場ではしないでください。
逮捕されます。(  ̄▽ ̄)
フォト


85 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031