mixiユーザー(id:2388937)

日記一覧

幼稚な国会議員(笑)
2018年03月26日12:17

「友達に国境はなーい」とアニメが言ったら、見た子供にそれが影響して、そういう意識の子供になるから良くない!(キリッ)ってか?自分がそういう単純な人間だからって、日本中の他の人も単純だなんて思わないでほしいな。フィクションと現実の区別がつくよ

続きを読む

梶原一騎の置き土産。
2018年03月24日19:29

巨人の星にあったエピソード。巨人軍の選手は、移動のバスの中でも決して座らない。吊り革につかまり、つま先立ちをしてトレーニングをしている。これをマンガで読んで真に受け、のちに巨人に入れた選手が、最初にバスに乗ったときにコレをして、先輩たちにこ

続きを読む

「トヨタカレンダー」て知ってる?国民の祝日をガン無視して、一週間=月〜金まで稼働日、てことになってる。なぜかとゆーと「仕事量が平均化しやすい」「だから生産が計算しやすい」から。これはいすゞとかでもほぼ同じ。しかも現在、土曜日だって事実上稼働

続きを読む

理由なんて無いか、以前はあったが時間が経つうちに皆が忘れる。しかし無駄に長く続けてきたものだから「きっとこうに違いない」とか、その場でこじつけたりなんかして、変化を拒もうとしたりするもんよ、ニンゲンなんて。カレーになぜ福神漬を添えるのか。他

続きを読む

どう嬲れば相手が無力になるか。無抵抗になるか。告げ口されない程度にするには、どこまでで止めておくか。家庭と学校は別の空間で、そこに情報の行き来が「あってはいけないのだ」と、いかに思い込ませるか。それには学級での日常のなか、こちらが担任や級友

続きを読む

逆でしょ
2018年03月04日07:40

鉄道とテレビが普及したときに、情報の画一化が始まった。明治以降から急速にその「地域の個性」が消えているんだよ。それまではせいぜい「隣町のことまで」しか詳しく知ることが出来ず、だから地域の個性が生まれるし、それが保護も保存もされたんだ。いまは

続きを読む

なるほどねえ
2018年03月01日12:06

これらもまた、馴染んで長く使っているうちに「本来のもの」が滅んで、それに取って代わるという実例だね。この記事のことは覚えておかなくちゃ。うかつに「昔からこうだった」とは言えない、という貴重な記事を読めたね。切手も!?実は「略語」だった驚きの

続きを読む