mixiユーザー(id:23589482)

2022年03月01日12:10

548 view

最悪より次悪か

正直、この5日間に、ウクライナで起きてるコトは、誰にとっても衝撃的だったと思う。

俺なんざ、ドンバスとかの東部の二州が、共和国として独立宣言をしたのを、急遽承認したプーチンは、居留民保護を理由に、平和理に軍隊を進駐させるんじゃねーか?くれえに捉えてたんだよ。

それが、いきなり、ベラルーシやクリミア半島を含む、多方向から国境を越えた、全面的な軍事侵攻だもんな。

ま、計画的だったのは、間違いねえよ。大規模軍事演習名目で、国境付近に大規模兵力を集中させて、空爆で制空権確保してから、装甲部隊を先頭にした地上部隊の投入なので。

まるで、ナチス・ドイツのポーランド侵攻みてえ。

但し、これは、当時の英仏政府の宣戦布告を招いて、第二次世界大戦に発展したからね。で、同様に、今回は第三次世界大戦の原因と為るのか?

流石に、そいつはねえと願いたい。プーチンは核兵器の存在をちらつかせてるし、NATOも軍事介入は現時点では否定してる。

因みに、最前線で実際、ナニが起きてるのかは、旧西側のみの報道しか得られねえ我等には、真実を知る手段ねえしな。

気化爆弾とかの大量破壊兵器の使用は、やっぱデマじゃねーかなあ。民間人大勢殺しちまうので。

てか、プーチンにかような決断をさせた「理由」って何だろ?自国の孤立化や世界中からの非難を浴びたり、禁輸を含む経済制裁てなリスクを秤に架けても、戦争に舵を切ったのは。

やっぱ発端は、ノルドストリーム2かもね。

中東や中国もそうだが、ロシアにしても、目指してたのは、「機軸通貨がドルではない、独自の経済圏の確立」な筈。ま、地球はアメリカだけの所有物ではねえし、資本主義は絶対でもない。

企業が政府を買収して、とことん庶民を貧困に追い遣って、1%の富裕層だけが、永遠に儲ける社会ってもの、民主主義とはほど遠いし、買収不可能な政府による、格差のずっと少ない社会ってのも、実は民主主義的だったりもする。

それに対する米国側が仕掛けたのが、所謂「カラー革命」だと思う。現実に、中東はそれで無茶苦茶に為り、当事国では、油田の多くは多国籍企業の所有と化した。

中国でのカラー革命は、香港の市民運動だった。日本を含む旧西側は轟々の非難したけど、中国は「国内問題で、内政干渉」と一蹴して、とっとと鎮圧しちまったが。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、こっち側では、まるで「抵抗の顔」って扱いだけど、実はこの政権も、カラー革命で誕生し、民主的選挙で選ばれた前大統領を、暴力革命で倒して成立した経緯が有る。

今回の侵攻で、バイデンの最初の一声が、「ノルドストリーム2の即時停止」だったのが、印象的だよ。当事国のドイツもロシアも、一切触れてねえのに。

ドイツは、公約として原発ゼロを抜かしてる。これは、ロシアからの天然ガスのパイプライン無しでは、そもそも成立しないし、EUの多くの国も、ドル機軸ではない、ロシアとの経済的結び付きを望んでるので。

因みに、アジアでも、機軸通貨はドルから人民元に変りつつ有る。まあ、趨勢はそっちだろうね。

ゼレンスキー政権に関してだが、EU加盟どころか、NATO加盟で、米軍基地と核兵器配備を抜かしてたもんなあ。

恐らく、プーチンは、「戦争以外の方法で、この政権を倒す手段は無い」と、判断したんじゃねえの。

俺には、「最悪より次悪の選択」にしか映らねーけどなあ。


24 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する