mixiユーザー(id:23589482)

2019年09月18日20:58

431 view

棄民の責任は?

■曙ブレーキ、世界6工場閉鎖=国内は岡山、福島も縮小−再生計画承認
(時事通信社 - 09月18日 19:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5793308

実はこの会社、俺が今乗ってる、30年くれー前の、ユーノス・ロードスターのブレーキを供給してたメーカーなんだよな。

去年は、パッドをここので新品に交換したんだ。

ま、幸いなコトに、ロードスターは、ギネスブックに載るくれえ、世界一量産された、FRの2シーター・オープンでなあ。フェロードとかの社外部品は、今でも容易に購入可能なんで。

てか、経営が傾いた理由は、「世界的なグローバル経済の終焉」と、俺は捉えてんだよ。

昨今、どの国だって、「自国で国産車を、生産や販売可能に為った」のでなあ。

電気自動車の普及も、それに拍車を掛けたと思う。

最早、クルマは「巨大な家電製品と化しつつ有る」ので。

早晩、自動運転すら実現すんじゃねーかな?

さすれば、クルマは、「自動車免許すら不要に為る」よ。

恐らく、トヨタも日産も、グーグルとかの下請端末にされちまい、その傘下で、細々と電気自動車を生産する存在に落ちぶれたりしてな。

現実に、クルマを所有してえ人は、「若年層程、激減してる」んでな。

バブル崩壊後の、この20年以上の間、自動車メーカー各社は、「自国民に自社製品を買わせるよりも、派遣法を全面的に解禁して、国民を相対的貧困に追い込んでも、株主配当最優先に、政府を献金で買収し、来月は10%の消費税負担を庶民に強いて、今に至る」と。

恐らく、こんなくそ会社、早晩潰れるんじゃねーかな。

そしてこいつは、「新たな始まり」だったりもするよ。「棄民政策を、財界通じて正当化して、国内外に奴隷を大量にこさえた企業は、その報いを受けて然るべし」と、手前は心底思うだから。

生産拠点を、人件費の安い海外に移したメーカーなんざ、「潰れても、別に構わねえ」よ。

俺も、連中がこさえた新車なんざ、到底、ローン組んで買う気にも為らねーのだからさ。
33 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する