mixiユーザー(id:23589482)

2018年11月12日18:12

541 view

私企業の問題だよ

■原告側が賠償申し入れ=徴用工訴訟で新日鉄住金に
(時事通信社 - 11月12日 13:05)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5372417

まるで、ネトウヨホイホイみてーな記事だよな(呆)、ま、俺からすれば、「こんなに安易に、自己と国家を同一視してる方が、ずっと危うい」と思うけどね。

実は、これ、国家間の戦時賠償と、全く性質は異なるんだよ。対象は日本政府じゃねーもん。私企業だし民事訴訟でな。

他国での判決なんだけど、該当企業は向こうで争わなかったのかな?因みに、これは国内の民事訴訟でもよく有る。民事って、被告が出廷しねーと、「100%原告側の主張が判決と為る」ので。ま、これまた余談だが、国内だって、一時のクレサラ大手は、地方の債務者の貧困に付け込んで、東京とかの本社所在地の地裁で、債務名義確定訴訟起こしたりしたけど、交通費出せねえ貧乏人どころか、国内屈指の大企業だろ。向こうに弁護団送ったりしてねーのかな?

要は、「その企業の対応次第」じゃねーかなあ。別に日本政府に「カネ払え」と向こうは抜かしてねーし、「当時、それで儲けたなら、応分の責任負担を果たせ」なんだよな。

通常は民事の場合、支払判決が確定してから10年で時効が相場だが、コトが戦前戦中だと「戦争犯罪と見做され、時効が援用されねえ」からさ。

今でも、米国へのビザ申請書には、「1945年迄のナチスドイツ政権に加担し、迫害に関与してましたか?」って欄が有るので。

こいつはやっぱ、「その企業の個別の判断次第」かもねえ。

ドイツの場合は、90年代に国家賠償とは別に、ユダヤ人の徴用工に関して、ドイツ企業が各自で次々訴訟起され、多くの会社が「企業イメージの低下を恐れて、当時の生存者やその遺族に、賠償で応じてる」そーな。

自動車メーカーでは、フォルクスワーゲン社やダイムラーメルセデス社とかは、賠償してる。でも、BMW社みてーに、今も1マルクも支払ってねえ企業(マイケル・ムーア監督に、それをドキュメンタリーで暴露されたりしたけどな)も有る。

こいつに関しては、外野が騒ぐ筋合いではねーし、それでヘイトスピーチ垂れ流しても、了見違いも甚だしいと。

その会社の正社員で、今度の訴訟の支払を理由に、給料が減らされるなら切実な問題だろーけど、そんなこたーねえのでな。

てーか、SNSで「迫害の呼び掛けして、果たして楽しいのか?」だよ。俺はそれ程、ヒマじゃねーからさ。

27 37

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する