mixiユーザー(id:23509930)

2020年10月15日10:58

1249 view

2020年9・10月の新潟県内バス路線改廃まとめ

久々の日記です。
今更ではありますが、取り急ぎまとめたものを。

【妙高市】
新井地域で市街地循環バスの実証実験を実施。
実施期間は9月1日から11月30日までの毎日で、頸南バスに運行委託。
新井バスターミナルを起終点に両回り各5本、運賃は大人100円均一。
https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/3320.html
https://www.joetsu.ne.jp/122589

市営バスでは、10月1日にダイヤ改正を実施。
これにあわせ、上小沢線と平丸線(ともに頸南バスに運行委託)の運営主体を、NPO法人みずほっとに移管。
また、妙高山麓線では10月17日より杉野沢ゴンドラバス停を新設し全便が停車(いもり池入口〜杉野沢温泉の間)。
https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/892.html
http://mizuhot.com/npo/bus.html



【頸城自動車グループ 】
10月1日に上越市内のバス路線再編を実施。
第2次上越市総合公共交通計画に基づく内容で、上越市地域公共交通活性化協議会(7月31日開催、本年度第3回)の承認済み。
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kotsu/0210saihen.html
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kotsu/bus023.html

東頸バスの予約型乗合バス月影・下保倉・末広ルート【62】(平日のみ運行)は、利用の少ない下り第1便(法定寺・有堀→浦川原小学校前)と下り第7便(谷→浦川原小学校前)を減便する一方、冬期における中学生の下校に対応すべく12〜3月に限り上り第7便(浦川原区中心部→法定寺・有堀)を増発。
http://www.marukei-g.com/files/libs/2784/202009241406279681.pdf

頸北観光バスでは、黒岩線【85】の上中山番場〜猿毛の間で経路変更を実施し、新設区間内に上中山入坪バス停を新設。あわせて始発便1往復(柿崎バスターミナル6:00発・7:10着)を削減。水野線【87】では、それまでの平日3往復運行から月・水・金曜日 2 往復、火・木曜日4往復に変更。
http://www.marukei-g.com/files/libs/2785/202009241409089730.pdf
http://www.marukei-g.com/files/libs/2787/202009241409366253.pdf

頸南バスの三針(清里)線【77】(平日のみ運行)では、利用の少ない清里区総合事務所前17:45発→板倉コミュニティプラザ前17:56着の最終便をデマンド運行に変更。

くびき野バスでは、三和区内の路線を再編。
水科・今保線【45】(高田駅前〜杉林入口、平日4往復)は廃止。
これに伴い、高田・浦川原線【44】は野村十文字〜柳林の間を三和区総合事務所前経由に変更し、下中経由の旧区間を廃止。土日祝のみ設定の日中1往復を平日にも運行するほか、三和区総合事務所前→高田駅前で平日朝1本を増便。
真砂・岡田線【43】は、錦〜今保三叉路〜北坪山上のデマンド区間を廃止し、運行区間を高田駅前〜三和体育館(新設バス停)に短縮。
以上の廃止区間における代替交通手段は、NPO法人三和区振興会の自家用有償旅客運送(公共交通空白地有償運送)「みんなの足」が担うことに。
http://www.marukei-g.com/files/libs/2792/202009280839458335.pdf

また、9月下旬に書面協議が実施された同協議会(本年度第4回)の議案書・資料によると、11月にも2路線の再編が行われる模様。
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kotsu/bus024.html

頸城自動車の春日山・佐内線【7】では、平日の佐内入口7:00発・悠久の里ゆきを高田駅前に乗り入れ、「通学100円バス」の増便として混雑緩和を図るとのこと。11月1日から実施予定。

頸北観光バスの柿崎・森本線【23】では、運転免許センター上越支所の移転に伴い、運転免許センターバス停を休止。あわせて同所への乗り入れを取りやめるとのこと。11月24日から実施予定。



【南越後観光バス】
10月1日にダイヤ改正を実施。
http://www.minamiechigo.co.jp/

十日町管内では、十日町〜長里線を廃止。
利用状況の低迷により収支改善が困難となったことが理由で、十日町市地域公共交通会議の承認済み(8月6日開催、協議内容はインターネット上での公開がされていない模様)。代替交通手段として、同市の予約型乗合タクシー八箇線を乗り入れ対応させているとのこと。

湯沢管内では、湯沢〜三俣〜貝掛温泉〜浅貝〜西武クリスタル線の平日3往復・土日祝3.5往復を苗場スキー場前(シュネー)経由に(10月10日〜11月3日)。湯沢〜湯沢学園〜中里〜土樽線では始発便と土樽発最終便絡みの計2往復が土日祝運休に、さらに平日の湯沢発最終便は冬期運休化。

小出管内では、小出〜上条〜穴沢線の夕方1往復が土日祝運休に、小出〜川口〜小千谷線は午前中の1往復を削減のうえ、土日祝運休ダイヤ1往復をそれまでの午前便から最終便に差し替え。



【越後交通】
9月19日より、法務局前〜長岡駅前〜大手大橋・センタープラザ前〜日赤病院線のうち、土日祝4往復(うち片道1本は長岡駅前止め)を日赤病院前〜道の駅ながおか花火館まで延伸。長岡市喜多町の国道8号線沿いに同名の施設がオープンしたことに伴うもの。
http://www.echigo-kotsu.co.jp/contents/diagram/busnews/2020/0919.pdf

(いずれも10月4日撮影)
フォト

フォト

フォト

フォト




【燕市】
燕市コミュニティバス実証運行を実施。
実施期間は10月1日から来年9月30日までの平日で、新潟交通観光バスに運行委託。
燕駅〜燕市産業史料館前〜燕三条駅(燕口)〜燕労災病院〜新生町のコース。
4往復の運行で、運賃は大人100円均一。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/life/013001172.html

下記はいずれも10月5日に撮影。
燕駅10:35→新生町11:15着の3号便に試乗しました。
当方以外の乗客は1人だけ。
フォト

フォト

フォト


県央大橋にて。
フォト


スポーツランド燕バス停付近
フォト


ウオエイ小中川店前バス停付近
フォト




【新潟市】
西蒲区内で土・日曜日に運行されている「にしかん観光周遊ぐる〜んバス(アイ・ケーアライアンスに運行委託)」は、9月12日にダイヤ改正。それまでの左回りに加え、右回りも新たに設定され、両回り各4本に増便。使用車両数も1台増車し、2台体制に。また、弥彦村内への乗り入れも開始され、村内では弥彦駅と彌彦神社前の2箇所にバス停を新設。西蒲区から同村への直通バス路線は、おそらく2004年10月に村内での運行に短縮された新潟交通西(当時、現・新潟交通観光バスの)赤塚〜弥彦線(弥彦〜上泉の間に短縮)以来かと。

延伸区間となった弥彦駅バス停にて(10月4日撮影)
フォト


江南区の区バス・アスパーク市民病院ルート【江01】(新潟交通観光バスに運行委託)では、10月1日から市有の日野ポンチョ006(新潟230あ6/2DG-HX9JLCE)による運行を開始。市有ポンチョは計4区・6台体制に。
(10月1日撮影)
フォト

フォト




【阿賀野市】
10月1日に市営バスのダイヤ改正を実施。
阿賀野市地域公共交通会議(8月27日開催、本年度第2回)の承認済み。
http://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/somu/16.html

このうち、江端線では3往復が若葉町15組〜若葉公園前の間で経路変更。
すぎはら医院前を経由しないルートに(阿賀野市役所発の月・水・金曜運行353便は、従来通りすぎはら医院前を経由)。
対象区間上にある十字路交差点の幅員が狭く、マイクロバスの右左折が難しいことから、安全性確保を目的としたもの。

大室線では、新保(新潟交通バス停)8:34発の阿賀野市役所ゆき500便を、市野山(ウオロク脇)まで延伸。市野山周辺の医療機関への通院時間帯にあわせ、利便性の向上を図る目的。

【新潟交通観光バス・聖籠町】
10月1日より、町の循環バス「聖籠エコミニバス」を再編のうえダイヤ改正。
今年3月に策定された「聖籠町における新たな公共交通に関する基本方針」に基づいてのもので、あわせて土曜日の運行を取りやめ平日のみに運行に。
引き続き新潟交通観光バスに運行を委託。
http://www.town.seiro.niigata.jp/kankyo/timeline_bus2020.pdf
http://www.town.seiro.niigata.jp/kankyo/iin_traffic.html

「はまなす号」は、新潟交通観光バスの次第浜線(新発田営業所〜聖籠〜次第浜)と統合。
運行系統は基本的に次第浜線の経路を踏襲しつつ、聖籠〜蓮潟の間とJAPANサッカーカレッジ(次第浜線の亀代中学前)〜亀代郵便局の間は旧「はまなす号」の経路に準じることに。
JAPANサッカーカレッジ〜網代浜西、網代浜北〜亀代郵便局の間が新設区間となる一方、旧「はまなす号」の網代浜北〜亀塚下通、次第浜西〜次第浜公民館(往)・次第浜国道口(復)、次第浜町中〜次第浜雨池の間が廃止に。
平日7往復の運行で、次第浜線時代から1往復増に。
運賃はそれぞれ大人で新発田市域〜聖籠町域が200円、新発田市内は緩和措置区間として160〜200円、聖籠町内は100円。
車両は、新潟交通観光バスの大型路線バスを使用(方向幕不使用・補助紙で対応)。

次第浜線としての廃止区間内、聖籠町役場入口バス停付近にて(9月28日撮影)
フォト

フォト


統合後、新規区間となったJAPANサッカーカレッジ〜網代浜中にて(10月9日撮影)
フォト


このあと、亀代郵便局11:50発、次第浜からの折り返し便・新発田営業所ゆき「はまなす号」に乗車。中央町までの乗車区間中、乗客は9人でした。
JAPANサッカーカレッジ→舟入の間で車内の乗客数は最大値(9人)に。
聖籠町役場で他路線からの乗り換え客はゼロでした。

統合前の9月28日、ほぼ同時間帯の便で聖籠町役場入口(12:23発)→新発田駅前まで乗車したときの乗客数は3人。曜日が異なるため単純比較こそできませんが、それでも乗客数が増えたことは確かなようです。
フォト


初めて大型バスが乗り入れ、かつ新設区間も登場した網代浜地内の車窓から。
網代浜北バス停付近(以下、車両最後部席から広報を撮影)
フォト


網代浜西バス停付近
フォト


網代浜西〜網代浜中の間。
やや狭隘な箇所も現れます。
フォト

フォト


網代浜中バス停付近
フォト


「さくらんぼ号」は、便ごろに経路が異なる状況を集約し、藤寄〜佐々木駅(朝夕は中央高校発着、日中は杉谷内・新潟聖籠病院・プラント聖籠経由)を基本系統に。藤寄発7本・佐々木駅発4本。別途、聖籠町役場〜佐々木駅を1往復、佐々木駅→新潟聖籠病院1本を設定。
これにより浦山入口〜旭ヶ丘、佐々木駅〜正庵〜二本松上、追分→山三賀→JA聖籠、中央高校→敬和学園大→山三賀2→聖籠ICの各区間が廃止に。

廃止となった旭ヶ丘バス停にて(9月28日撮影)
フォト


「さくら号」は、便ごろに経路が異なる状況を集約し、ざぶ〜ん(日帰り温泉)と四ツ屋を結ぶ基本系統をざぶ〜ん発4本・四ツ屋発6本(うち1本は聖籠中学校止め)設定。別途、ざぶ〜ん→聖籠町役場1本を設定。甚兵衛橋←蓮潟こども園←八万刈←聖籠中学校、真野西→真野東→桃山入口、桃山入口→桃山→丸潟→丸潟入口、丸潟入口〜上大谷内の各区間が廃止に。

このほか、従来からエコミニバス3路線の間で乗り継ぎ無料(1回限り、乗り継ぎ乗車券で対応)としていたのを、ゾーンバスシステムとして本格化。聖籠町役場で3路線が接続可能となり、町内各地から新発田市街や佐々木駅へのアクセス改善が図られることに。
その一方で、保健センター→コモタウンの臨時便と、コモタウン→保健センター→四ツ屋の「さくら号」を廃止。実質的な廃止区間はコモタウン〜山倉〜本諏訪山公会堂(バス停は廃止)。

廃止となったコモタウンバス停にて(9月28日撮影)
フォト


コモタウン直通便の廃止と聖籠町役場での接続実施にあわせ、保健センターでの接続
も見納めでしょうか。(同日撮影)
フォト




【庄内交通】
9月30日の運行をもって、温海営業所管内の廃止代替3路線5系統を廃止。
http://www.shonaikotsu.jp/news/news.php?d=y81PSbVNySwuUEsrzUu2Tc0rKapUA5Pxefm2RqYGagWJ6am2hgA=
http://www.shonaikotsu.jp/data/202009251004115196dhoto04.pdf

温海地域公共交通運営協議会による「温海地域乗合タクシー」の試験運行が10月1日から始まることに伴うもので、いずれも1月30日開催の鶴岡市地域公共交通会議(昨年度第4回、市地域公共交通活性化協議会を兼ねる)で承認済み。
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/koutyou/shingikai/kikaku/koutsuu.html

このうち温海営業所(鼠ヶ関駅)平沢線は、新潟県域に乗り入れる同社唯一の路線。
特に平沢ゆきの伊呉野バス停は、新潟県側の村上市伊呉野に設置(温海営業所ゆきバス停は山形県側に設置)。



これ以外にも、五泉市では来年度よりふれあいバスの車両を更新する予定。
小型バス3台のうち2台を、中型ノンステップバス2台に入れ替えるもの。
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、車内混雑による「密」状態の緩和が目的。
9月の市議会定例会で車両購入に関する議案が可決され、一部報道によると採用車種は日野レインボー(2KG-KR290J4)とのこと。

9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する