mixiユーザー(id:23394316)

2018年10月26日07:53

46 view

2017年10月07日の高速度速記競技会結果

【2017年10月07日の高速度速記競技会結果】

高速度速記競技会41年連続出場(日本最高記録)を達成した。
高速度速記競技会43回出場(日本最高記録)を達成した。
高速度速記競技会22回目の入賞を達成した。(佐竹康平さんは26回入賞)
高速度速記競技会23回目の10位以内を達成した。

41年連続出場(日本最高記録)
43回出場(日本最高記録)
入賞 22回
10位以内 23回

 (1)1975年(昭和50年)  第4位 入賞
 (2)1984年(昭和59年)  第8位 入賞
 (3)1986年(昭和61年) 第10位 入賞
 (4)1988年(昭和63年)  第2位 入賞
 (5)1989年(平成01年) 第10位
 (6)1990年(平成02年)  第5位 入賞
 (7)1991年(平成03年)  第5位 入賞
 (8)1992年(平成04年)  第8位 入賞
 (9)1993年(平成05年)  第3位 入賞
(10)1994年(平成06年)  第6位 入賞
(11)1995年(平成07年)  第5位 入賞
(12)1996年(平成08年) 第10位 入賞
(13)1997年(平成09年)  第5位 入賞
(14)2006年(平成18年)  第4位 入賞
(15)2008年(平成20年)  第9位 入賞
(16)2009年(平成21年)  第7位 入賞
(17)2010年(平成22年) 第10位 入賞
(18)2011年(平成23年)  第6位 入賞
(19)2012年(平成24年)  第5位 入賞
(20)2014年(平成26年)  第9位 入賞
(21)2015年(平成27年)  第6位 入賞
(22)2016年(平成28年)  第8位 入賞
(23)2017年(平成29年)  第9位 入賞

 第1位 0回
 第2位 1回
 第3位 1回
 第4位 2回
 第5位 5回
 第6位 3回
 第7位 1回
 第8位 3回
 第9位 3回
第10位 4回

録音・録画があっても、速記を書くことは必要ですから、速記の勉強はこれからも続けていかなければなりません。
速いスピードで筆記できますから、聞き落としや書き落としがほとんどありません。
速記の勉強をすることをお勧めします。
速記技能検定試験を受験することをお勧めします。
速記競技会に参加することをお勧めします。
速記を人に教えてみることをお勧めします。
全国の小学校、中学校、高等学校、大学、会社等で速記を学習されることを希望します。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031