mixiユーザー(id:233145)

2020年01月28日02:53

87 view

バイオリン教室300回目

今日は大分寒くなりましたね。
明日の朝は都内も雪になるかもしれないという予報も出ていました。
みなさん朝の出勤や通学など気を付けてください!


♪1曲目「No.5」(SEVCIK Op.1 Part 1 p.7)
調弦後に後半の8小節の演奏をしました。
始めは3音づつのスラーで、次に1小節づつのスラーで繰り返しありの演奏でした。
自分では気を付けているつもりでも、高いA線4指を押さえた後は1指が少し高くなりやすいので気を付ける。
左手の指の開きをもっと柔軟にできるよう、ストレッチでもしようかしらん。


♪2曲目「7.ブーレ(バッハ)」(スズキメソッド3冊目 p.18-19)
今日は前半の演奏をしました。
週末に用事で出歩いてばかりいたので、練習不足もありだいぶ上ずった演奏になってしまいました。

まず第一に気を付ける点は12、16、20小節目などのフレーズの区切りをしっかり切って演奏すること。
コツとしてはフレーズの切れ目の最後の音を少し短めに止めること。
しかし、無理に止めようとすると音が大きくなりがちなので、段々と音がフェードアウトして消えるよう心がけながら短めに止める。

あと12小節目の次のフレーズの弾き始めはp(ピアノ)なのでフェードアウトした後の音の大きさから静かに弾き始める。(他のフレーズのようにf(フォルテ)で弾き始めてしまっていたので、譜面の指示をよく確認する)

9小節目からのフレーズは特に音程が乱れやすい。
11小節目の最初のA線4指は指を寝かせず立てて押さえ、3指(#)のとなりにしっかり添える。
それに次のA線2指の音がつられて高くなりやすいので、押さえる位置を気を付ける。

他にも色々アドバイスをもらったのですが、部分的に失念してしまったので練習しながら思い出そうと思います。



9回目のレッスンからmixiで書き始めた日記ですが、ついに300回を迎えました。
正直ここまで続くとは思っていなかったので、感慨深いものがあります。

しかし、300回だからといって特に変わった事はありませんが、今後もコツコツ続けていきたいと思います(^^

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031