mixiユーザー(id:233145)

2018年03月20日01:03

141 view

バイオリン教室238回目

春ですねー。
練習不足を感じながらも外出したい衝動を止められません(=w=;
毎年花見の席でバイオリン披露をしていたのですが、ようやく今年は情熱大陸が演奏できそうです(笑


♪1曲目「音階と分散和音(ト短調)」(スズキメソッド3冊目 p.4)
調弦後に音階の演奏をしました。
1音づつ、2音スラー、4音スラーの順で演奏しましたが、スラーになると演奏が不安定になるのは相変わらずでした。
4音スラーは移弦の時に音が飛ばないように気を付けましたが、その分音程がずれてしまいました。


♪2曲目「5.ガヴォット(ベッカー)」(スズキメソッド3冊目 p.14-15)
今日は初めて最初から最後まで通して演奏しました。
まだまだ完成度は低いですが、大目に見てもらいながらも最後まで演奏できて少し嬉しかったです(^^

2小節目:
弾き始めは力が入りがちなのですが、pなのであまり弾みをつけてしまわないよう注意。

10小節目:
ターターター、タラッタタッタ、タララ。
って感じのフレーズなのですが全体がスムーズに繋がらなかったり、スタッカートがなんとなく繋がったりしてしまって不安定なので、リズム感を維持したまま演奏にメリハリをつけるよう演奏するよう教えてもらいました。

25小節目:
素早い移弦と指運びが必要なフレーズで、指が素早く動かせずに練習でも四苦八苦してました。
ここで先生にもらったアドバイスで効果的だったのは2音目の3指を押さえた段階でA線1指をもう放してしまい、次の素早いスラーに備えるという方法でした。
前の音を弾いている時に一度人差し指をフリーにすることで、余計な力がぬけて続くフレーズがとても弾きやすくなってビックリしました。

27小節目:
アップ>アップと弾き始めるフレーズをうっかりダウン>アップと演奏してしまいました。
弾いている段階で「あ!」と間違いに気づきましたが、そのまま演奏を続行して後で先生に指摘されました。

30小節目:
最初をスラーで演奏するのですが、29小節目のスタッカートの演奏にひきずられてここもスタッカートで弾いてしまっていました。
無意識で弾いてしまっていたので注意して練習します。



2011年4月から教室に通い始めて早7年。
あまり上達したとは言えませんが、楽器を全く触ったことのない自分がこれだけ続けられたことはとても大きな自信になっています。
最近はモンハンワールドにかまけてましたが、今年は少し真面目に楽器に取り組みたいと思います(^^;
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031