mixiユーザー(id:22902932)

2020年04月06日17:10

739 view

18歳成人…お酒のことで夫と議論になりますが、他の人の意見はどうですか?

このニュースとは違うのですが、「18歳成人」を以前から時々ニュースで見ると、その度に夫と議論?になります。

夫「18歳から選挙権も与えて成人扱いするなら、アルコールも18歳からにすればいいのに」
私「身体への影響も考えると、遅いに越したことはないんじゃない?」
夫「外国では18歳以下のとこもあるし、身体への影響を自分で考えるのも成人として必要なんじゃない?18歳成人と決めたのだったら、お酒も自分で考えるべき」
私「自分で考えてこそ成人かもしれないけど、(今現在歳をとっていても)できない人もいるんだから、わざわざ年齢下げる必要ないと思う(依存症になる人もいるし)」

私は、自分が非常識だとは思わないけれど、時々「考え方ずれてる?(多数の人と考え方が違う?)」と感じることがあるので、「自分が常識的」とは思わず「他にもこういう意見がある」と常に心にとめておきたいと思います。(もちろん「絶対有り得ない」と感じる事もあります…例えばゴミを道に捨てるとか煽り運転するとか)
そして、今回の話題。
夫の意見は何だか理解ができなくて、「ん?(夫に)論破されようとしてるのか?」と感じてしまい、聞いててイラッとしてしまうのだけど、他の人はどうなのでしょう?
背景として、私はほぼお酒を飲めず(ビールや日本酒、ワインなどを美味しいとは感じず、チューハイやカクテルは飲めるけど、一杯飲んだら眠たくなったり頭が痛くなって動けなくなったりするので、敢えて飲もうとは思わない)、夫は毎日ではないけど、家でもビールやワインを飲んだり、飲み会などに行けば必ず飲んできます。
時々夫は「一緒に飲む?」と聞いてくるのですが、それにもちょっとイラッとしてしまうので、「理解しよう」と思えないのかもしれません。
はっきり言って、夫もお酒が強いとは思えません。
缶ビール2〜3杯くらいですぐ寝てしまったりします。
うちには未就学の子どもが2人いて、夜、お風呂や夕ごはんの準備片付け、寝かしつけがまだまだ必要です。
お酒を飲んでいない時は「お父さんと寝ておいで」とか子どもに言って、夫も寝かしつけをしてくれたりするのですが、お酒を飲んで寝てしまってはそういう訳にもいかず…で、もし私がお酒を飲んで寝てしまったら「後のことは誰がするの?」となり、結局私は飲むことはしないし、夫にも「寝てしまうまで飲まなきゃいいのに…」と思う日々です。

で、最初の話に戻るのですが、「寝てしまうところまで飲んでしまう人は自覚があるのか?」ってこと。
子どもの世話ありますよね?
私、子どものことも夜ご飯の片付けもしてますよね?
2人とも寝てしまったら誰がするの?
朝起きて、片付けするの私?(散らかったままの食器とか朝起きて見るの嫌だ〜!)
「自分で考える」って、自分がどのくらい飲んでもちゃんと生活が送れるかを考えることも含まれるんじゃなかろうか?と思うのです。
大人で「どうやって帰ってきたのか分からない〜」とか「途中から意識ない〜」とか言ってる人もアルコール依存症の人とかも時々テレビで見ることあります。
だから、選挙権が引き下げられて18歳成人になったとしても、お酒もわざわざ下に合わせなくても良いと思うのです。
私がお酒を飲まないからこういう考えになるのかなとは思うのですが、世間一般ではどう考えられているのでしょうか?


↑よそ行きの書き方ですが、ぶっちゃけ、「自分が酒飲んで寝てしまう量を分かってるんかどうか知らんけど、自分はその自覚あんの?寝てしまうのは飲み過ぎで自分の許容量を知らんからじゃないの?その人が他人に(しかも未成年に)言う?」って感じの夫に対するイライラです(笑)




■「成人式は20歳」大勢=18歳には自覚促す行事を―政府分科会
(時事通信社 - 04月06日 13:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6036403
0 0
  • << 前の日記
  • 次の日記 >>

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する