mixiユーザー(id:2288760)

2020年07月05日00:17

145 view

ねぇねぇ旧民主党の皆さん、埋蔵金はどうしたの

フォト

フォト

フォト

【どこでしょう】社説「政治対話の不全により、経済を傷つけ合う事態をいつまで続けるのか。日本は輸出規制を撤回、韓国もWTO提訴を見直し徴用工問題への関与に乗り出すべき」 : 正義の見方
http://www.honmotakeshi.com/archives/56933474.html
小倉智昭さん、国会休会に憤り「自民党は民主党政権のこと、ボロクソ言いますよね」「民主党政権時代は開催日数はものすごく多かった」
http://erakokyu.net/politics/kokkai/20200703/79618.html
室井佑月さん「病院は責められるべき」⇒室井佑月「ちゃんと観ましたか?個人を批判するなといってます」⇒動画⇒室井佑月「病院の経営者は反省すべきなんだよね」〜ネットの反応「病院の経営者って言ってるじゃないか。彼らは個人じゃないのか?」
https://anonymous-post.mobi/archives/1133
お笑い芸人「どヘイトのクソ差別主義者が都知事選にでてる!ガチの頭おかしいやつでててまあまあ支持されてるから。やばいよ今この国!」 : 政経ワロスまとめニュース♪
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1077616512.html
【社会】在日コリアン「『朝鮮学校は日本人を拉致した』はヘイトスピーチ」 : 笑 韓 ブログ
http://www.wara2ch.com/archives/9536790.html

熊本などの大雨がかなりの大災害になりつつある様だが、ここでも「ダムなどの治水事業を凍結させた」として旧民主党政権やその残渣連中に非難が殺到している模様。熊本で中止になったダムは去年の八ッ場ダムよりも「地元の反対が強かった」案件だそうで、民主党政権そのものよりも小泉政権あたりで始まった「公共事業無駄論」、田中康夫が長野県知事だった時の「脱ダム宣言」の影響が強いと考えられる。ただし、民主党政権誕生の背景には「小泉政権から始まった緊縮策への反発」もあった筈で、そこを汲み取れずに「当時の自民党の駄目な所をそのまま継承してしまった」旧民主党は、ダム中止には直接関わっていないとしても「公共事業の事業仕分け」の観点で非難される事は免れる訳にはいかない。

年金枯渇問題はそれこそ俺が物心ついた頃にも叫ばれていた話で、それを国民に負担を求めるにも野党連中などの反発が強く、消費税率をチマチマ上げてみたり国債発行高をどんどん上げて行ったりとその場凌ぎでやって来た。旧民主党政権は「これらを埋蔵金で一挙解決」などと美辞麗句を並べて選挙で票を得た結果として生まれたもの。赤字を出した時だけ大騒ぎする野党連中や左巻き連中の態度はワンパターンというか様式美というか毎度の事で飽きて来たのだが「埋蔵金」を「消費税増税」に摩り替えた旧民主党の連中や、それを支持して来た連中に非難されても説得力は持たない。「民主党政権になって良かった事」を得々と並べる左巻き連中も少なくないが、それらは全て「消費税増税など後世への問題先送り」で実現したもの。高校無償化など「税金を使う」政策だけを実現させて、景気対策など「税金を稼ぐ」政策を丸ごと自民党に置いて行った野党連中に、国の金の事で文句を言う筋合いはあるのか。
-----
■コロナで国民の貴重な年金18兆円が泡と消えた! 年金積立金をリスクの高い株式に運用し始めた安倍政権の責任
(リテラ - 07月04日 08:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=209&from=diary&id=6144663
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031