mixiユーザー(id:2288760)

2018年12月11日01:02

112 view

「刺さらない」批判に価値があるのか

フォト

フォト

フォト

【琉球新報】「地方自治が殺された」市民の叫びを封じる国 泣きながら抗議する女性も次々排除 辺野古〜ネット「地方自治っていつから国防を感情で好き勝手出来ることになってたんだよ」
https://anonymous-post.mobi/archives/1189
【ファーウェイ排除】河野外相「セキュリティーと友好関係は別物」日本政府 通信機器調達は安全保障リスクも考慮 米は中国製品禁止 : 正義の見方
http://www.honmotakeshi.com/archives/54554400.html
英ガーディアン紙「中国は海外メディアを利用してプロパガンダしている。日本では毎日新聞だが、660万部も発行しているのはさすがに多すぎる」 : じゃぱそく!
http://jpsoku.blog.jp/archives/1073161634.html
【韓国紙】早稲田大学教授「BTSのTシャツだけ見て非難ばかり、深い絶望感を感じた」|もえるあじあ(・∀・)
http://www.moeruasia.net/archives/49619289.html
安倍総理がツイッター社のCEOと会談 → 反アベ「ツイッターは安倍晋三の支配下!差別扇動SNSツイッター!」www : 政経ワロスまとめニュース♪
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1073161175.html
【立憲民主党】白真勲氏、「自民党議員から小突かれた」と反発して謝罪させる 国会審議が4時間空転 採決が遅れる
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-49192.html

スポーツの女子部門にM→F転換した人が出場して好成績を収めた事が話題になっていたが、流石にLGBT人権擁護を主張する連中もトーンダウンしていた模様。これが許されるなら、凡ゆるスポーツで男女を分ける必要も無いし、更に言うならドーピングを取り締まる必要も無ければ障碍者スポーツすら区別する必要も無い。ドーピング検査が今ほど厳しくなかった頃は、ホルモン剤などで「限りなく男に近くなった」女性アスリートが居たが、悉く早世している。スポーツって一体何なのだろう。

「言いっ放しで漫才になっていない」と専らの評判になっている「ウーマンラッシュアワー」の漫才、勿論俺が放送を観ている訳はないのだが、どうも直接観ていたらクレーム電凸モノだった模様。漫才って「ボケ」と「ツッコミ」が居て成り立つものでは無かったのか、少なくとも本番前にネタは打ち合わせる筈だが、そこで相方も疑問を持たなかったのか。それでも観ている側にぐうの音も出ない様な鋭いツッコミがマシンガントークで繰り広げられたならまだマシだろうが、この記事を読む限りは寧ろツッコミたくなる発言のオンパレード。客にツッコミの余地を持たせたら芸人として負けではないのか。
-----
■THE MANZAIウーマン村本が凄かったのはタブーの政治ネタを扱っただけじゃない、漫才全体が新自由主義的価値観の批判に!
(リテラ - 12月10日 21:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=209&from=diary&id=5413078
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031