mixiユーザー(id:2288760)

2017年03月06日23:06

204 view

宅配便にどこまで求めようか

俺が宅配便を使う時と言えば、帰省などで自分宛や実家宛に荷物を送る時くらい。この場合自分で日時指定出来るのだが、実家宛の場合は指定無し(留守になる事はまず無い)、自分の部屋宛の場合は「2日連続で同じ時間帯にいる」時間帯として、日付は書かない。

不在通知があった場合は営業所に取りに行く事が殆ど。書留や配達通知郵便など(クレカなど)はまず直接受け取れる事は無いので、ハンコと免許証(顔写真がある身分証明書)を持って郵便局にGOの例が100%。通販業者を利用する時に、受け取り形態を細かく指定出来ると良いのだが、そこまで出来る所は限られる。

ヤマトがAmazonに音を上げたというニュースが流れているが、ヤマトの日時指定も導入当初は「これでコストを下げられる」という謳い文句だった筈なのだが…。欲を言えば、不在時の対応も荷札に書き込める様にして欲しい、カーボン紙1枚を不在通知用に追加するなどして。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031