mixiユーザー(id:2288760)

2016年01月24日01:38

399 view

公務員の給与だけはアメリカに従属したがる左巻き

【動画&画像】宜野湾市長選挙 シムラ恵一郎候補者と翁長知事が、公職選挙法で禁じられている『戸別訪問』疑惑 NHKがその様子を放送してしまう : 正義の見方
http://www.honmotakeshi.com/archives/47590699.html
【金銭疑惑】甘利大臣に現金を渡したとされる建設会社の総務担当者、週刊誌報道以降所在分からず 甘利大臣の公設第1秘書も失踪、自宅はもぬけの殻 : 保守速報
http://hosyusokuhou.jp/archives/46628193.html
マジコン訴訟、最高裁で任天堂が勝訴⇒マジコン業者の代理弁護士「マジコン撲滅後にヒットタイトルは出ていない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9695.html
【韓国の反応】『なぜ私は韓国に勝てたか〜朴槿恵政権との500日戦争』元ソウル支局長の加藤達也記者、手記の出版決定!「韓国政府は水面下で産経新聞に接触してきた」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
http://oboega-01.blog.jp/archives/1050243599.html
中韓、通貨危機でスワップ懇願 もはや日本に頼るしかないほど外貨準備が大幅減
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-25370.html

退職金を返上した市長のニュースでは「アベはこれを見習え」などと湧き上がっていたが、その一方で政治献金に対しては「単語だけでアレルギーを発症」している状況。その一方、ごく一部に「政治家を金持ちの道楽にして良いのか」という意見があった。

アメリカの地方自治体などは、州によってかなり差はあるが、首長・議員・構成員とも原則的に無給で、日本レベルの行政サービスを行うのは義務教育関係と一部の大都市くらいのもの。あちらでは「公僕≒道楽」と言って良いくらい。

政治家への給与が原則的に無い代わり、あちらでは企業による政治献金もオープンにすることで認められており、政治家が「金をくれた奴の代弁者」であることへの抵抗は強くはない。少なくとも日本の左巻きが言う様な「給与貰うな献金貰うな」という無茶な話にはならない。

給与保証&献金制限・給与制限&献金公認のどちらが良いのか、という問いには回答を出せないが、公僕に赤貧を強いる意見にだけは強く反対する。
-----
■甘利氏「じくじたる思い」=ダボス会議で疑惑に言及
(時事通信社 - 01月23日 23:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3818063
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31