mixiユーザー(id:2129235)

2021年09月17日00:10

37 view

政局関連(自民総裁選告示、共産党の敵の出方論・他)

 10日朝日。国民の玉木代表、野党共闘から離れ独自路線。共同政策に加わらず、東京神奈川では「立憲が他党に譲っている選挙区」で新たな候補を擁立する方針。比例票を掘り起こす戦術だが、野党共闘を壊すことになる。

→ 野党共闘なんかしたら、せっかく立憲と分離した意味が無くなるからね。アイデンティティ的に譲れない。





 14日読売。鶏卵汚職。贈賄側のアキタフーズ前代表は、吉川元農相に「省内の調整を期待した。お金を要求されたことは一度も無い」と証言した。

→ アキタ側に悪気は無かった可能性がある。古い感覚で、陳情に応えてくれたからお礼しなくちゃ、と思っただけかな。法律上、それは贈収賄なんだけどね。







 10日夕のニュース。河野規制改革・ワクチン担当相、自民総裁選への立候補を正式に表明。これで岸田・高市と合わせ3人以上の選挙戦となることが確定した。

 河野氏は女系天皇への態度を問われ、有識者会議の議論を見て国民に説明する考えを示した。経済対策は5Gテレワーク、カーボンニュートラルに注力する。原子力はカーボンニュートラルのため当面は再稼働を認める、新増設は現実的でない、将来的には無くなる、とした。

→ 元は女系天皇容認派だったけどねぇ。票欲しさに変節したのね。原子力もそう。経済対策は弱そうね。



 10日夜のニュース。高市氏、防衛費を増やすべきだという考えを示した。

 石破氏は、昨年は練った政策を提示したが惨敗した。同じことを繰り返したくないとブログに書いた。

 野田幹事長代行は推薦人確保を急ぎたい考え。

 各派閥の対応は岸田派以外、定まっていない。決選投票への対応も焦点。

→ 高市だけは避けて欲しいけど、防衛費の増額は仕方のないところか。米国が頼りにならないし、中国の急速な軍拡はあるし。



 12日朝日。自民の当選3回以下の衆院議員90人が「党風一新の会」を設立。全派閥から参加。

→ 要するに、派閥で締め付けるな、自分たちが当選し易くなる総裁候補に投票させろ、という会。政策本位にも見えるし、私利私欲にも見える。



 13日夜のニュース。自民総裁選に立候補を表明している3人、ミサイル防衛についての見解を表明。

 岸田氏は敵基地攻撃能力の保有も検討するとした。靖国参拝については「尊崇を示すことが大切」と言葉を濁した。
 河野氏は石破氏と20分ほど会談、「当選したら挙党体制」と支持を求めたと見られる。敵基地攻撃能力についてはもっと進んだ議論をしていく段階になっているとした。
 高市氏は日本も精密誘導兵器を持つべき時期に来ているとした。現実的な対応を考えるべきと。

 石破氏は「さらに深く考えて結論を出す」とした。野田氏も石破氏と会談。

→ 3氏ともあまりクリアなことは言わないね。当選した後の自由度を残したいんでしょう。



 14日読売。自民総裁選。細田派・麻生派、支持候補の一本化を見送り、事実上の自主投票とする方針。

 14日夜のニュース。細田派は高市氏と岸田氏を支持。

→ 他の派閥はどうする?衆院選が近過ぎるから、派閥の締め付けは効かないかな。



 14日昼のニュース。石破氏、立候補見送りの公算が高まった。河野氏を支援する見通し。

→ 案の定。悔しいだろうけど当選確率はほぼゼロなので仲間を守るために仕方ないか。



 14日昼のニュース。総裁選。棚橋大臣、井上大臣(ともに麻生派)が河野支持を表明。小泉環境相も夜、河野支持を表明。

→ 麻生派若手は河野ね。



 15日読売。総裁選、細田・麻生派に加え、竹下・二階・石原派も自主投票に。石破派は?

→ これで党内での人気がストレートに分かるね。高市票で自民党の右傾度が測れる。



 15日朝日。自民総裁選。主要3候補の経済政策。
岸田:中間層を支え、格差を是正する。
高市:安倍路線を継承し、財政出動を強化。
河野:再分配対象を企業から個人に移す。

財政出動は3氏ともそれなりにしそうだが、やや河野に遠慮が見える。

→ 河野が財政出動に手加減して見えるのは、派閥の親分・麻生に遠慮しているんでしょう。



 15日夜のニュース。自民総裁選、石破氏は立候補しないことを派閥の総会で正式に表明。河野氏支持を明らかにした。ただし派閥で拘束はかけない。

→ 悔しいでしょうが仕方ない。反安倍の旗を掲げすぎて、議員票が集まらない上、より党員党友票を集めそうな河野氏が出るのではね。これで政治生命が終わるかも。



 15日夜のニュース。自民総裁選。

 河野氏は北のミサイル発射について「情報収集力を高めるべき」とした。
 岸田氏は農協回り。
 高市氏は防衛大綱見直しも含め、ミサイル防衛力を強めるとした。

 野田氏は推薦人確保に奔走。ギリギリだという。

→ 野田は無理かな。リベラル票が分散し高市が勝ったら元も子もない。



 16日読売。河野陣営、石破氏連携はもろ刃の剣。党員票にはプラスだが議員票は離反も。

→ それは私も思った。贔屓の引き倒しになりかねない。



 16日産経web。同性婚と選択的夫婦別姓に「いずれも賛成」と河野担当相。ただ、同性婚については「憲法上の問題をどうするのか(という議論が)、当然あるだろう」との認識を示した。

→ へー。こゆ面はリベラルだね。



 16日夕のニュース。自民総裁選、野田氏が推薦人を確保。立候補を正式に表明。女性が複数立候補するのは初。

→ これでリベラル票が分散する。高市に勝機が出てきてしまった。



 16日夜のニュース。河野氏は自らを支援する議員の会に出席。会には小泉・石破も出席。消費税を基礎年金の財源に充てる考えを示した。
 高市氏は小型商用核融合炉の開発に取り組みたい考えを示した。
 岸田氏は経団連トップと会談、支持を得たという。党役員に議員以外の人材を登用する可能性も言及。

 細田派は高市か岸田。
 麻生派は河野か岸田。高市も排除せず。
 二階派は一回目は拘束せず、二回目は一致した対応を取る。

→ 核融合炉って、本気かよ。どうやるのよ。言い間違え?それとも私の聞き間違え?と思ったら。ロッキード・マーティンが2024年までに実用化すると豪語しているらしい。ビックリ。



 17日産経webや夜のニュース。自民総裁選。菅総理、河野氏支持を表明。

→ 神奈川繋がりね。可愛い後輩なんでしょうね。



 17日夜のニュース。自民総裁選が告示。
 河野氏はオンラインで出陣式、約70人が出席。小石河(小泉・石破・河野のこいしかわ)連合。
 岸田氏も出陣式。約60人が出席。
 高市氏も国会内で出陣式。西村担当相ら約60人が出席。
 野田氏は党本部で出陣式。三原じゅん子氏ら約10人が出席。

 立会演説会も開催され、ネット中継された。
 改憲については自民党4項目案にいずれも前向き。
 皇統については高市・岸田が男系。河野中立。野田消極的。
 モリカケなど再調査に、岸田・高市は消極的、河野中立、野田積極的。

 河野「突破力と実行力」、岸田「寛容と丁寧な政治」、高市「日本を守る、未来を開く」、野田「多様性と誰もが分かる政治」。

→ 左の野田に右の高市。この2人以外なら良いや。つまり岸田か河野か。







 14日朝日。共産党は8日の中央委員会総会で、過去に使用した「敵の出方論」という表現を今後は使わないことを決定した。小池書記局長は「2004年の綱領改定以降、使っていなかった。用語としては撤回したことになる」と述べた。

→ これで正式・完全に暴力革命を否定したことになる。もちろん、暴力的に弾圧されたら再び暴力革命路線が復活するのでしょうが。そんなことにはまずならないでしょう。次は民主集中制かな。これも撤回出来るかどうか。



 14日産経web。加藤長官は会見で「政府としては日本共産党のいわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識している」と述べた。共産党が敵の出方論を撤回したことについての関連質問。

→ 私は共産党はまったく支持しないけど、これは酷い。一度暴力革命を掲げたら未来永劫をそのレッテルを貼り続ける。今の党員で暴力革命を肯定する人がどれだけいると言うんでしょう。







 15日朝日。立憲、アベノミクスを検証へ。

→ それも大切だけど、自らの政策も練ってね。どうせ検証ってたって「問題あり」としかならないでしょうし。





 17日朝日。政府与党は臨時国会を10/4に召集する意向を野党に伝えた。菅首相は国会を開かずに退陣。野党は「憲法53条違反で、異様」と批判する。約2ヶ月間、召集要求に応じず。

→ 憲法の規定を無視し続けた。この点は与党がトンデモ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する