mixiユーザー(id:2129235)

2019年12月15日09:14

32 view

米中経済戦争その後(第一段階合意・他

 7日読売。中国政府は、米国産大豆と豚肉への追加関税を免除していると発表。米中交渉を前進させる意思表示の一環と見られる。

→ 交渉だけなら免除することないと思うんだけどね。実は、関税をかけると中国も損をするから、それを避けたのかな。





 8日読売・朝日。中国の楊政治局員が米国務長官と電話会談し内政干渉の停止を要求。

→ カウンターパートじゃない、やや格下の楊に言わせる、というのは何故?一応抗議した、という党内ガス抜き?







 13日夜のニュース。米複数メディアによると、米中貿易交渉が第一段階の合意に近づいたか。追加関税は避けられ、既に上げられている関税の一部引き下げもあり得る。

→ どういう合意がなされたのか。貿易で合意するのは良いんだけど、米国は知財で譲っちゃダメですよ。



 14日朝のニュース。中国が米中第一段階合意を発表。米国の15日の追加関税発動は見送られ、対中制裁関税も段階的に撤廃される。中国は米国からの農産品輸入を増やす。中国政府の補助金政策については溝は埋まらず。

→ それは分かった。大統領選対策だよね。で、知財分野はどうなった?そちらは第2弾以降?



 14日読売夕刊。米中両政府は貿易協議が「第一段階の合意」に達したと発表。中国側によると、合意は知財や技術移転を含む。米国側によると、米国産農産物購入は年500億ドルを目指す。米中の見解に相違もある。

 14日朝日夕刊。制裁緩和は段階的に行われ、まず制裁関税第4弾の15%を半減させることから。中国の補助金問題など難題は先送り。年500億ドルは目標で、確約は年400億ドル以上。

 14日夜のニュース。米中が第一段階の合意。全米商工会議所は支持を表明。しかし早速ズレも表面化。中国側は「農産品の購入額を約束するものではない」と述べ、米側を強く牽制した。

→ 知財や技術移転の合意の中身が問題。それ以外は、実効性は疑問だけど、まぁ良いのでは。中国がそんなに農産品を買ってどうするの、とは思うけど。アフリカ辺りに援助でばら撒いたりして。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する