mixiユーザー(id:2129235)

2019年11月20日08:40

128 view

科学技術関連(量子コンピ、インフル薬、崩し字判読、スパコン)

 24日夜のニュース。グーグルなどが量子コンピューターを開発し、スパコンでも1万年かかる計算を3分20秒で終わらせた。暗号解読に使われることを考えてか、暗号資産関連の株価が急落した。

→ なんか文系の一部がショックを受けているけど、少なくとも今のところ特定分野の問題にしか使えないと思うんだけど。そういう分野の計算ニーズがどれだけあるか?で社会に対するインパクトは変わってくる。仮に実用化がなっても、従来型スパコンとは併用されるハズ。

 ただ、暗号解読には使われるかもね。暗号の種類にもよるかもしれないけど。





 29日夜のニュース。昨シーズン、インフルエンザ薬服用後、42人が異常行動を取っていた。死亡するものも出ていた。

→ 薬ではなくインフルエンザの症状だ、という説の方が有力。





 11日夜のニュース。AIを用いて崩し字を現代の文字に変換するシステムが開発されている。

→ 高校時代、理系ではなく文系に進学して歴史を学びたい気持ちもあったんだけど。勉強しても崩し字を読む自信が無いこともあって、断念したんだよね。今後は自分で崩し字を読む必要はなくなるわけか。良い時代になったよねぇ。





 19日読売。理研と富士通は、共同開発しているスパコン「富岳」の試作モデルが省エネ性能セカイランキング「グリーン500」で1位を獲得したと発表。消費電力当たりの計算速度で世界トップだった。

→ 先代の「京」は、単純に性能で世界一だったものだけどねぇ。日本の凋落?まぁ試作モデルってことは並列度が低い低性能版でしょうから、仕方ないけど。今後、並列度を高めれば単純な性能でも1位を狙えるかもしれないし。省エネってことは並列度も上げ易いでしょうし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する