mixiユーザー(id:210835)

2019年08月25日10:10

120 view

夏の終わり/週末の漂浪者 '19-007

本日、夕方から予定が入っていた為キャンプに出向くのも憚られたので昨日はカブさんでお散歩に。

岐阜県・八百津で美味しいモノ買い漁り…が目的ではあったけど、それだけじゃつまんないのでまずは上之保目指してプタタタタ♪
時刻は10:30を回ったところですが、R418を超した辺りで気温30℃の表示が出ていたものの、先週半ば辺りから湿度がグッと下がっていて汗ばむ気配すら感じず快適・快走♪
すると…r58=平成こぶし街道の下之保の三差路に集団案山子発見。
フォト
この辺りは「平成」という元号と同じ漢字を使う地区名・平成(=へなり)のお蔭で随分潤ったであろう平成時代への地元民の感謝の現れのようで微笑ましい限りだけど、夜に見かけたらビックリ&怖いだろうねぇ(^^;
フォト
◎清兵衛淵(せいべいふち):r58沿いの『コメリ』や『GENKY』の前辺り@津保川(つぼがわ)
 この辺りだけかなりの水深らしく、昨日の雨で他の河川が茶色い濁流なのにこの青さ(@ @)
 紅葉も綺麗だって事だし、今度こっそりBBQでもやりに来ようかな?
フォト
◎小那比川(おなびがわ):この小那比川と武儀倉川が合流して津保川となります。

で、いつもの『ほほえみの湯』へ。
しばらくぶりに来たら、バイク置き場に大きな観光案内が建っていました。
フォト
30分強、のんびり温泉三昧♪
時折重油を焚く香りがするのは御愛嬌(^^;
温泉から上がってクーリングしつつトマト・ジュースで喉を潤して次なるスポットへ。
フォト

フォト
◎宮の清水(おみやのしみず):『白髭神社』の境内にある湧き水。
 境内の端っこにある岩の間数カ所からコンコンと水が沸いていてさながらミニ湿原みたい。
 “岐阜の名水100選”に選ばれており、抜群の透明感と冷たさながら直接飲水するな、と(^^;
 残念!
 でも、すぐ横に東屋もあるし、駐車場にトイレもあるし、
 来夏はココでトマトやキュウリをキンキンに冷やしてこっそりDAYキャンプでも(^ ^)
フォト

フォト
まだ正午を過ぎたところ=時間はタップリあるので知らない道を冒険。
フォト
ま、この辺りまで来れば迷う事無く七宗や川辺には向かえるので(^ ^)
フォト

フォト

フォト
名も無き小川の苔むした小さな橋や小さな滝?を愛でつつr97〜r80で南下し、旧R41を経て川辺町から八百津方面へ。
フォト
さすがにお腹が減って来たので買い物前に昼食を。
本日は『三勝屋』サンではなくこちら。
フォト
『大黒屋』─
https://kankou.yaotsu.jp/2015/11/06/%E9%A3%9F%E5%A0%82-%E5%A4%A7%E9%BB%92%E5%B1%8B
八百津のメインストリートの端っこにある“大衆食堂”。
創業は1927年…って、何と『三勝屋』サンより6年古い!
フォト
でも、店内は何度か改装されたようで小ざっぱりしており(3卓12席)、メニューも至って普通。
丼物中心の食堂の場合、中華そばorきつねうどんorカツ丼でお手並み拝見する場合が多く、今回はカツ丼(上)と悩んだ末にオムライスをオーダー。
この不愛想なケチャップの掛け方が何とも言えない"昭和な"オムライス。
フォト
※経験上、横長のオムライスに対し、ケチャップは真ん中に縦長にブチュっとクロスするように大盛りにしておくと更に美味しそうに見えます。
中身のチキンライスも美味しく炒めてあるんだけど、私的にはもう少しタマネギに火を通して欲しかったかなぁ。

お腹を満たした所でまずはこちら。
フォト
◎肉の御嵩屋:超絶激旨"炭火焼豚"に魅かれてまた来てしまいました!
 今回はこれまたお気に入りの“八幡巻き”に加え、"煮豚"に初トライ。
 14時だとこれらの商品棚にはかなりの空白があったので、夕方帰りがけの買い物は避けるべきかもしれないですねぇ。
フォト


フォト
◎八百津松茸市場・後藤食品:いつもの所
 あのダミ声超絶下ネタ爺ィは今日も元気良く“チンポ先生”(^○^)
 って事で早くも松茸が並んでおりましたが、狙いは“子持ち鮎の甘露煮”。
 ココの魚屋サン、とても山の中とは思えない品揃えでね、この日も刺身OK!な新鮮なアジが入っていたり。
 ところが肝心な甘露煮はまだ普通の鮎しか無く「9月入ってからかなあ」との事。
 でも、折角来たのでフツーの鮎の甘露煮もお土産に。

Tシャツ・短パン・NIKEのサンダルというおよそ推奨出来ない"真夏のカブさんスタイル"ももうこれで終わりでしょうね。
帰り道に通った八百津のトンネルの中、暖かかったですからもう夏も終わりです。
可児市内の秘密の栗林には丸々と大きな栗の実が成ってましたし。
フォト
いつも通りのルートで木曽川迄戻って来たら、犬山城に足場を掛けておりました。
フォト

さ、昼から『ららぽーと名古屋みなとアクルス』にでも繰り出すとしますかね。
snow peakのお店で訊きたい事もあるし(^ ^)

 
■'19 鮎/週末の漂浪者 '19-006
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972574958&owner_id=210835
15 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031