mixiユーザー(id:20653861)

2019年10月14日15:19

2124 view

ニニギ探検隊バブルに沸く宮古島にいく。そこには東洋一美しいと言われる海とビーチがあった。

ニニギ探検隊は10月8日から三日間バブルに沸く宮古島に行ってきました。
宮古島は小さな島なのに従来の宮古空港に加えて下地島に下地国際空港が3月に開港。将来海外からの観光客の増加を目指して島中がホテルの建設ラッシュ。その工事の労働者で街中の飲み屋が大繁盛。住宅不足でマンションも建設ラッシュ。
そのために家賃も高騰。物価も高騰。これが宮古島バブルの実態であった。

観光客はさほど多くなく、ホテルがガラガラだった。まだ石垣島よりは観光客は少ない状態だった。
新空港に早速乗り込んだ格安航空のジェットスターも成田と関西空港の2便があったが、もうすでに関西空港の便は欠航になってしまった。
国際便も隔日で香港からの1便だけである。将来は中国本土からの乗り入れが予想されており、宮古島が中国人だらけになることは間違いないだろう。それがバブルの根底にある。
もうすでに土地は中国人に買占められているようだ。

タクシーの運転手に聞くと、全員が歓迎をしていない。「島に人が着てほしくない」とはっきりという。決して観光客は島の人には歓迎されてないようだ。
元々宮古島の人は不愛想だ。ホテルの口コミを見ても、ホテルの従業員が不愛想だとの書き込みが多い。宮古島はよそ者には住みにくい場所と言えそうです。

しかし宮古島には「東洋一美しい」と言われる海が2箇所ある。
一つは東急リゾートのある「与那覇前浜」(最初の写真)
50年前にニニギが訪れた時はこんなにきれいではなかったが、今は白砂ビーチになっていた。昔は少し黄色かったのだが。

もう一つが「海の色が美しい」と言われる空港のある下地島の「ラスト17マイル」周辺。ラスト17マイルとは空港の着陸誘導を示す海中のライトのついた桟橋です。こんな人工的なものが東洋一きれいな海の色の中に建っている。

フォト


しかし今はこの場所には車の侵入は禁止になってしまった。橋ができたので車が多くなったからだ。この空港だけしかない下地島は孤島であったために海の透明度が抜群で、海の色がきれいだったのだ。今後は人が多くなり、空港もできたので濁りが入ってくるだろう。今は歩いていくしかない。

この下地島は伊良部島を経由してわたる。伊良部島は無料では日本最長の海中道路で宮古島からわたることができる。美しい与那覇前浜を通って海を渡るこの海中道路は最高のドライブができる。

フォト


この伊良部島にも与那覇前浜と引けも取らない美しい「渡の口ビーチ」がある。ドライブで寄ってみましょう。

フォト


ニニギは今回休養が目的だったので、レンタカーを借りずにタクシーだけでしたので、島をドライブできませんでした。
シギラリゾートで終日シャトルバスで移動してました。
このシギラリゾートは広大な敷地にたくさんのホテルが建ち、その中に専用のシギラビーチ、シギラ黄金温泉、屋台村などがあり、それをシャトルバスが循環している。
最初にパンフレットを見たらとても楽しそうに思えて出かけてみたら、どこもしょぼくて薄っぺらななリゾートだった。

まずは「シギラビーチ」に行ってみた。リゾート内ではビーチはここだけだ。

フォト

とてもきれいなビーチとは言えない。その上パラソルは1日3000円。テントは6000円とバカ高い。ほとんどの人が値段を見てパス。その上、海は干潮で、膝くらいまでの場所に行くには300メートル以上も歩かなければならない。ただシュノーケルポイントは多そうだ。他の美しいビーチとは大違いだ。このリゾートはホテルの専用ビーチは無く、ここだけだった。

浜辺で暑くてくたくたになったので、お目当てのシギラ黄金温泉に行くことにした。シャトルバスで一つ目。
行ってみると温泉は11時から。なんとのんびりした温泉だろう。
しかしここの温泉プールは素晴らしかった。黄金色の温泉で、これを満たしたプールがすごい。ジャングルプールになっていて一日中水着で過ごせる。ビーチが閉まっている冬にいいだろう。中の水着でも入れるカフェもいい。プールはお湯ではなく温度が低いので冬は少し寒いかもしれない。お風呂に入れば温まるが、水着をいちいち脱いだり履いたりは大変だ。

フォト

今回はホテルはシギラリゾート内のブリーズベイマリーナに泊りましたが、あまりリゾートホテルという感じもありませんでしたので、ホテルは東急リゾートの方がいいと思いました。
ブリーズベイの室内は大きなダブルベッド。

フォト

テラスは広く、ビーチチェアが置いてあります多。夜は星空を見ながら寝ることもできます。

フォト

総合的に宮古島のリゾート開発は薄っぺらなもので、海外のリゾートとは比較にならないほど幼稚なもの。日本人相手では3年と持たないでしょう。しかし中国を相手にするのならこれでも経営していけるとも思います。ただ残念なことに宮古の人は中国人が大嫌い。来たらシャッターを閉めるとまで言ってました。

果たして宮古島のバブル、今後どうなるのか。順調にはいかないと思いますよ。
バブルがはじけて、コンクリートの廃墟となるか。東洋一の海も失われるでしょうね。




32 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する