mixiユーザー(id:20452152)

2022年05月09日23:51

50 view

鯛が本当に魚の王様か,確かめてみるのに最高ですね…カルパッチョのお話

 確かにこれは,とても美味しそうです(⋈・◡・)

 以前から僕は「俗に魚の王様と言われるのは鯛だが,濃厚な旨味があり癖の無い鮪こそが真の魚の王様ではないか。鯛は美味だが淡白で,脇役ではないかと思う」ということを繰り返し申しておりました。無論,どんな演劇もドラマも主演だけでは芝居にならないのは当然で,名脇役が主役と同じくらい重要な存在であることは充分に認識しておりますが。
 しかし,この主張に対して,或る友人からなかなか強硬なクレームがつきました(・〜・´) 友人は西の方の出身で,やはり鯛こそが王だというのです。「関東の人は鮪ばかりを珍重して,鯛などの白身魚の美味,特に濃厚な旨味をしっかりと認識出来ていない。君もそうだ」と。僕は鯛めしが大好物なほどで鯛をはじめとする白身魚の美味しさは充分に知っているつもりだったのですが,友人に言わせると僕はまだまだなのだそうです。「君は鯛の味を淡白だというが,本当にそうか。しっかり味わってみるが良い」とまで言われては,これはやはり試してみないわけには参りませんね。

 僕が「では,今度の機会に鯛の刺身をしっかり頂いてみようか」と言うと,友人はそれではよく判らないだろうと言います。友人曰く,醤油というのは塩味こそ濃いが比較的香りも旨味も単純なので,それではどんな魚でも旨味が判るのは当然だ。むしろ濃厚な調味料とともに食べてこそ,鯛の旨味の濃厚さが判るに違い無い・・・と。「それでは,君のオススメの食べ方というのは何かね」と僕が問うと,何と「カルパッチョで食べてみるが良い」と言います。僕が思わず「カルパッチョ(。´・ω・)?」と言うと,友人は「カルパッチョは複雑な味の調味料を使うので,旨味の薄い食材で作っても美味くない。しかし実は鯛には濃厚な旨味があるので,カルパッチョにして食べても実に美味いのだ。試してみるが良い」と何やら自信満々です。

 友人の言うことには確かに一理あります。カルパッチョというのは日本の刺身に比べて複雑な味付けの調味料を掛けて頂くので,もし素材の旨味が薄ければあまり美味しくないでしょう。僕は鯛をはじめとする白身魚のカルパッチョは何度も頂いており,確かに美味しいと感じています。
 とはいえ,カルパッチョを頂いたのはレストランや飲み屋さんで,それほど大量に食べたわけではありません。「家で食べるのが一番かな」と考え,検索してみることに。いくつか見つけた中でかなり食指が動いたのが,こちらのレシピでした。タレは醤油ベースとはいえ胡麻油・レモン汁・砂糖・塩を加えているし,玉葱・三つ葉・ピーナッツ・胡麻という香りの強い食材を添えるのですから,素材にかなりの力が無ければただタレと薬味の味しかしなくなってしまうでしょう。これを頂いて「鯛は美味しい」と感じられるようであれば,鯛には実は相当に濃厚な旨味があるという証拠になりますね(◍•ᴗ•◍)
 基本的には刺身ですから特にポイントというものは無いかもしれませんが,タレを作る際に「胡麻油を最後に加えると混ざり易い」というのは知っておいて損の無いお話でしょうか。

 こちらを頂くことで僕は「やはり鯛こそが魚の王様だった」と認識を改めるでしょうか。それとも「鯛の新しい美味は判った。それはそれとして,やはり最高に美味しいのは鮪だ」と感じるでしょうか。ちょっと楽しみな気が致します♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



おうちでごちそう中華!鯛の中華風カルパッチョ
https://oceans-nadia.com/user/47343/recipe/399332
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031