mixiユーザー(id:20403545)

2020年02月21日16:14

134 view

世界でやばいこと起こってる

自国のやばいことっていったら新型コロナウィルスでしょう。
初期対応ミスった時点で感染拡大するのは当たり前なので、がんばって広がらないようにするしかないんだけどさ、電車でマスクしてない人が咳したら周りから批難されるとかすげー怖いんですけど。

個人的に気になるのは、感染した人は最終的にどうなるの?
陽性と判断されたら隔離されて経過観察されてる状態なんだろうけど。
亡くなってる人は高齢の方が多いので、やっぱ抵抗力低い方がかかると心配。
ということは、若年層もかかるとやばいってことだろうな。
人と関わらないで生活なんて出来ないんだから、自分もかかる可能性があると意識して最低限の対応、マスク、手洗い、うがいをして予防するしかない。
風邪の予防にもなるし、やって損はない。

まあコロナウィルスは中国が春節で世界各地にばらまいたら話題になってるけど、アメリカではインフルエンザが流行してて死者1万人越えてるんだからこっちも恐ろしいだろう。
他にも少し前にオーストラリアの大火災で多くの動植物が消えていったあとに大雨がふって火災は納まったけど、洪水になるわで悲惨すぎる。

そして今話題になったのは、東アフリカで飛蝗(バッタ)が大量発生して植物を喰い荒して移動しているという。
少数なら大人しく緑色している飛蝗も過密状態になると身体が黒く変色して凶暴化、物凄い跳躍力と飛行距離になるという。
過密状態っていうのは、つまり大量発生しているってことで、ある気候条件になると大量繁殖→大量発生を繰り返し、空を黒く覆うほどの群れが植物を喰い散らかす姿は黒い悪魔と呼ばれている。
この災害はどうやって終息するのか?
一応時間で解決するらしい。
群れの先頭集団が残り、後続は餓死または共食いで減っていくという。
先頭が喰い散らかしていくから、後続はエサにありつけないからっていうことだ。
そうして数が減っていき、次の代になるころには平常時の飛蝗になるそうだ。
問題はそうなるまで、飛来してきた土地の植物が死滅してしまうんだよなぁ。
予防策は、飛蝗が孵化し成虫になる前に殺虫するか、食べる草に農薬かけて食べた後に死ぬか。
ただし、飛蝗は取り込んだ農薬を貯めこんでるので、死んだ土地を汚染するらしいので農薬での駆除はあまり推奨されていない。
つまり発生してからの対応策が皆無らしいので、自然に減ってくれるのを待つだけという。
これのせいで、東アフリカでは2〜3000万人が飢餓になる可能性が示唆されている。

まあ中国発の病気と天災比べるのもなんだが、まじでとんでもないこと起こってるんだよなぁ。
ウィルス感染拡大しないように、イベント系も開催自粛するようなムードなんだけど、たしかにそうだと思う反面、自分も野球観に行くので中止になったりすると寂しいし嫌だなぁと思ってしまう。
そう思ってしまうのは新型ウィルスっていっても死ぬか死なないかはインフルエンザと大差ないからって感じてしまうからかな。
インフルエンザの年間死者数越えたらいよいよやばいやつってなってくると思うってなったらもう遅いんだろうね。
やっぱ初期対応で持ち込ませない対応しなかったからその時の経済損失よりこれ以降の損失のが大きくなってくるだろうな。
その辺の対応が日本って国は上も下も変わらないんだな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る