mixiユーザー(id:20271072)

2019年02月20日21:03

268 view

24時間働かないとならないのがオカシイと思う( →_→)

職業的に24時間必要な特殊な業種は確かにあるから
それは仕方がないが
人員をちゃんと配置してもらい夜食夜レストラン朝食晴れレストランの保障をしてもらえたらコンビニコンビニやファミレスや居酒屋ビール居酒屋(赤ちょうちん)に行く必要がなくなる。

そして必要な職業の夜勤や休日出勤は手当を確り出してもらう。
人の身体は朝日の出(山)起きて昼間活動し夕方夕方街並みには帰宅し暗い時間は寝るようにつくられているのを
特別に遊びではなく仕事として活動するのだから
ただ起きているのとは違う。

もし私的理由から夜夜ぴかぴか(新しい)働くのだとしたら
別にコンビニコンビニじゃなくても特殊な業種に携わる業種で深夜の仕事は出てくるだろうから
その仕事に就けば良いのだ。


■「24時間営業」「年中無休」…そのサービス、本当に必要だと思う?
(TOKYO FM + - 02月20日 19:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5506581



いつも思う…エコリサイクルだの電力足りないだの
ならば大型店やパチンコ777や工場工場の営業時間短くして電気消せばexclamation & questionってボケーっとした顔
1月の電気代10000越えたよむかっ(怒り)
燃料代だって上がったまんまじゃねーかむかっ(怒り)
エコリサイクルいうなら遅く開店して早く閉店したらいい。

そう、お役所のようにスマイル
なんてエコリサイクル

そしたら電気代値上げしないで原発動かさないで済むよねぇウッシッシ



私が中学くらいからかexclamation & question
イトーヨーカ堂が少しずつ営業時間を延ばして
閉店日を減らし365日営業するようになっていったのは…
それまでは
たとえ特殊な業種の24時間稼働必要な職業の人がいても
困ることはなかったのよ考えてる顔

高度成長期で労組が力をつけ
バブルで中小業者は儲けたから中小企業の社長もケチケチせずに労働者に金を払ったし
別に24時間営業が無くても生活は出来たのだ。


やっぱり背景には労組が崩壊させられ
大企業ばかりが儲け中小企業を潰していった結果
労働者は使い捨て
結集し団結してはならないという幼少期からの何十年にも渡る壮大な取り組みの成果が
今だ……( ´-ω-)y‐┛~~



シフトで働く働き方が無くなったら
24時間営業なんか必要なくなるんだよな電球
夜ぴかぴか(新しい)は寝たいわ表情(青ざめ)
夜ぴかぴか(新しい)じゃなくても寝たいけど(笑)
10 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728