mixiユーザー(id:19565687)

2021年05月15日12:11

57 view

急増?

親友、友人、知人の定義を明確に持ってる人って案外少ないんじゃないかと思います
しかも「現状」だけでなく将来を含めるとその様相は変わってきますね
学生時代は本当に親密だったが卒業したら全く会わなくなった…というのが一般的な話ですが、例えば社会人になってあいつとは苦楽を共にしたなんて関係の友人がいたけれど、中年になったいまでは全く疎遠になってアイツは何をしてるだろう?連絡場所も居場所も知らないなんて関係は「友人」認定は出来ないのでしょうか?って事ですね

「親友」の定義とは何を以てするのか?

さて、親友の定義が人によってまちまちな状況で、「今の若者は親友がいない」という傾向が「急増」って一体どういう基準で「比較」をしているのかが不透明ですね

さて、親友というものが「サイキンの若者」に増えていると仮定して、急増ということは何らかの要因があるはずですね。
「急増」なんですから

このライターはそこの論拠と推測は全く書いていないのは不可解ですね
SNSが原因だというには、SNSが登場してから随分経ちますからね

羽鳥氏の同意の発言などどうでも良いものではなく、何故「急増」しているのかの
推論を展開すべきではないでしょうかね?



■「親友がいない」若者が急増? 羽鳥慎一が漏らした不安に共感の声
(しらべぇ - 05月14日 14:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6517438
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する