mixiユーザー(id:19565687)

2019年03月02日20:51

85 view

暇つぶし?

罰則も取締もしない条例をわざわざ作っても存在しないものと同等だし対象は余所からくる人々でしょう?

どうやって周知するのかなと疑問

たとえば火災報知器。新築にはつくけど施行以前の住宅がどのくらいつけてるのやら

暇つぶしで縛りは増やしてほしくはありませんし
他に興味を持っいる自治体はあるんですか?
そこんとこ取材しないと。




■食べながら歩きは迷惑ですか? 観光地で条例制定の動き
(朝日新聞デジタル - 03月02日 10:37)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5520563

マナー云々で人の行動を縛る風潮が幅を利かせている状況にきな臭さの片鱗をかんじます

戦前非国民いまはマナー

かりに、後々この条例に罰則が追加され警察が取り締まり出きるようにオプションが追加されていったら、観光地エリアに限らず逮捕拘束できるようになるかもしれません

お祭りで出店の食べ物すら食べてはならないし・災害にあい炊き出しのものを食べれない・何らかの支障が出ないとは限りません

新しい規制を作るときはよくよく考えて作らないと後々ヒドい副作用を被ることになりますよね


昔はそんなことはなかった、今は人々のマナーが悪くなった云々とのたまう向きも多いですが果たしてそうでしょうか

今webで書き込んでる最長の年齢層なんかせいぜい50代
昭和40年生まれで、よのなかのこうしたことに気がつくのは昭和50年代以降ですよね

戦後の舗装だらけの道路になる以前の昭和30年代などの日本の世界観なんか知りもしないでしょう
舘も年代的にしりません

https://ima.goo.ne.jp/column/article/1500.html

https://ima.goo.ne.jp/column/article/1527.html

本当に昔の日本人は今よりマナーが良かったのでしょうか



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する