mixiユーザー(id:19565687)

2017年12月14日20:09

102 view

何でもブラックとつければいいとは思えません

学校の場合、校則は法律と違い、人間の運用次第でどうにでもなるような気がしますがね

教員が杓子定規にしか出来ない柔軟性の欠片もない利口馬鹿ならどんな校則も生徒は厳しいものになるだろうし、柔軟な思考の教員であれば違うんですけどね

広島県の府中の中学生が教師どもの不手際と配慮の欠片もない思い込み女教師によって自殺に追いやられた事件があったように、結局は人間の側がどう運用するかが要点になると思うんです

ハードウェアである校則をいくら良いものを作ってもダメではないかとおもいますし、逆にうちの校則は素晴らしいんだというものをつくっても、人間の側がダメなら生徒にはつらいもの、安心して学べるものにはならないと考えます

逆にこれで認定されたからと運用する人間のほうが慢心するようでは本末転倒のような気もします

ブラック校則うんぬんをお題に掲げるより教員の採用基準の見直し、その人間の見極めかたを追及したほうがよい気もしますね




「ブラック校則をなくそう」プロジェクトが発足--子供が安心して学べる場を
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=4903894
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する