mixiユーザー(id:19565687)

2017年07月25日19:36

59 view

指揮官不在

これが何かの会議とか会合などの仕事で県外にいて、切り上げて帰県
するしないの判断はあろうかと思います
たまたまゴルフに行っていただけで事前に何をしていたのかはさほど問題はないと思います

さて、では何がなんでも災害時に県庁にいなくてはならないのなら、知事は市長は一歩も県庁から出られなくなる訳ですが、そんな事をマスコミは吊るすのはおかしい気がしますね

いまやどこにいても連絡がつき、どこにいても知事は指揮はとれる
更にいえば、組織のトップがいなければ県庁が機能しないような状況ならそれはもはや駄目な組織ですね

トップが不在ならそれに代わって指揮をとるナンバー2いるはずだし、たちまちは各部局がたちまちは各個対応を始めているはずです


新聞社の会社組織はほかと違い会社トップが社内に常にいないと何も出来ない組織構造だということなのかなと疑問をもちます

恐らく自社の組織がそうだから取材先の県庁のトップが災害時にいないだけで異質におもえるのでしょう

冗談は置いといて

かつて森元首相がゴルフをしている最中に、学生の乗った実習船がハワイあたりで緊急浮上したアメリカ海軍の潜水艦にやられて実習船が沈没した時に、首相がゴルフを続行して官邸にすぐには戻らなかったと非難されていたことがありました

しかし、あれもアメリカの縄張りで起きたアメリカ海軍の起こした事故です

アメリカ国内でアメリカ人によって起こされた、完全に首相がなにをできる訳もない事件で、ゴルフを続けたのはけしからんという論調をマスコミは仕立てあげました

結局、対外事件ですから所轄官庁は外務省。
外務大臣です

海外で日本人が犯罪や事故に巻き込まれる度に首相が何をしてても首相官邸に戻っていたら仕事にはならないでしょうよ。

東北大震災で菅直人首相が訳もわからず東電に怒鳴りこんでいったり何でも首を突っ込んでくるようなタイプってのも邪魔ですよ

さて、
おもわぬ災害が起きるようになった日本で、市長や知事を選ぶとき、危機管理ができる、出来ないで選ぶ有権者もいないし、本人は出来ると口先では言えるが確認するふべはありません

舘も市長選の時に、聞きたい質問したいとおもいつつ結局できていませんし、危機管理は大抵、論点にはなりませんしね

『佐々敦行氏程度にはか危機管理できますか?』

と。





■秋田知事、大雨知りつつゴルフ 「判断甘かった」と陳謝
(朝日新聞デジタル - 07月24日 21:23)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4684065
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する