mixiユーザー(id:1850594)

日記一覧

これまた、レビューで書くつもりだったのですが、喧嘩、売ってんのか・・というくらい、検索しても、出てこない。何故に???「DEATH NOTE」10年ぶりの新作は、2006年に実写映画化された2部作の続編。キラの後継者を自称する、サイバーテロリストの紫苑(菅田将

続きを読む

昨日は、午後3時から「リプレーザ」の編集委員会。版下が完成し、参加者全員で、その校正を行った。11月12日に再び集まって、再校を行い、これにて完成校とする。遅れに遅れたが、ようやく、11月中に、第3期第1号(通巻17号)を出せるメドも、これでたった。ま

続きを読む

「インフェルノ」
2016年10月29日10:00

レビュー(映画)に書こうと思っていましたが、まぁ〜だ、検索しても出てきませんので・・。ダン・ブラウンのベストセラー小説を、監督ロン・ハワード、主演トム・ハンクスのコンビで映画化した、「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」に続くシリーズ第3弾。

続きを読む

昨日の昼過ぎ、Chim↑Pomの大規模個展「また明日も観てくれるかな?」に行った。場所は、TOHOシネマズ新宿のちょうど真後ろにある、11月に入ると解体される歌舞伎町振興組合ビルで、その廃ビルの1〜4階までを、展示会場として、使っている。ビルの入り口で、入

続きを読む

朝だ朝だよ朝日が昇る
2016年10月27日09:38

昨日のブログでも書いたが、今日はワタリウム美術館で開催中の「ナムジュン・パイク展 2020年笑っているのは誰 ?+?=??」の後半戦イベント「2020年、予言パーティー」が、午後7時から開催されるので、行くことにしている。追悼ライブの映像の上映や、ロボ

続きを読む

明日は、夜、ワタリウム美術館のイベントに出席予定だが、その前に、午後に新宿・歌舞伎町に行き、チムポムの「また明日も観てくれるかな?(だったっけ???)」展にも、行こうかなぁ・・と。個展の場所、よくわからんが、何でも、歌舞伎町TOHOシネマズの裏あたり

続きを読む

突然、そういえば、うぐいす・・じゃなかった、ひよどり祥子さんの「死者の声をきくがよい」(秋田書店)を、もう、ずいぶん前から読んでいないなぁ・・と、思って、アマゾンで検索したら、私が持っているのは、5巻までで、すでに8巻まで、出ていることが判明。

続きを読む

月曜の午後、中野ブロードウェイ3階の「タコシェ」で開催中の、「ドラキュラ・フィースト展」へ。知人の生熊奈央さんをはじめ、12人の画家や版画家、イラストレーター、漫画家等が、ドラキュラをテーマにした作品を出展されているのだ。でも、展覧会といって

続きを読む

第144回ラテンアメリカ探訪(旧メキシコ学勉強会)のお知らせ 「カリブ海のフランス-クレオールの文学と文化を巡って」カリブ海にはフランス語圏の地域がいくつかあります。たとえばハイチ共和国。そして、現在はフランスの「海外県」となっている、マルティニ

続きを読む

今日の予定など
2016年10月24日10:33

今日も朝から、体調が悪い。でも、もう、ずっと、悪いので、まぁ、いいか・・という感じ。6時に起床し、6時45分に娘を起こして、グラノーラにミルク、グリーンスムージーの朝食を食べさせ、送り出し、その後、自分の朝食としては、長崎チャンポンのカップ麺に

続きを読む

ヘリパッド建設強行をめぐる攻防が続く高江において、大阪府警の機動隊員が、反対派住民に対し放った「土人」(「シナ人」ともいった)発言が、さすがに「本土」のマスメディアでも、大きく報道され、問題になっているが、その一方で、反対運動の現場責任者が不

続きを読む

本6冊
2016年10月22日15:11

一昨日、購入した本のリストで〜す。備忘録っす。川西宏幸「脱進化の考古学」(同成社、1万3000円+税)川西先生とは、以前、中部エジプトのアコリス遺跡のお話を、直接、聴く機会があり、その後、居残って、少し質問して、アコリス遺跡の調査報告書も、先生経

続きを読む

もうすぐ、その劇場版実写映画が公開される、「ミュージアム」に登場し、妻夫木聡が演じる連続猟奇殺人犯の名は、「カエル男」。巴亮介のコミックがその原作だが、実は、連続猟奇殺人犯「カエル男」が登場する作品は、もうひとつある。「さよならドビッシー」

続きを読む

とりあえず、午後から、再び、「黄金町バザール」へ。日ノ出町で下車し、前回、見逃したところを中心に、パスポートの地図を参照しつつ、あちこち、観て歩いた。特に、渡辺篤さんの「ミニギャラリー」での展示は、結構、衝撃的でしたぁ〜。ご本人も会場におら

続きを読む

行ったのは、一昨日。ピエール・アレシンスキーはベルギーの画家にして、版画家。具象とも、抽象ともつかない作風。豪快な・・というか、豪快すぎる線描と、まるでコミックのような画面構成の作品が多いのが、その特徴。実をいうと、アレシンスキーのことは、

続きを読む

篠山紀信展「快楽の館」
2016年10月19日01:25

品川駅で途中下車し、まぁだ、午後3時少し過ぎだったので、思い立って、久しぶりの原美術館。何をやってるのかなぁ・・と思ったら、篠山紀信展「快楽の館」だった。正直いって、篠山紀信の写真にはあまり興味がないが、せっかく、品川から歩いて来たので、観

続きを読む

あせりすぎ???
2016年10月17日09:20

昨夜は、さすがに、眠れた。午前2時ごろに寝て、起きたのは朝の6時だから、4時間は眠れたことになる。よかった、よかった・・。朝は、娘を6時45分に叩き起こして、フルーツグラノーラにミルク、カフェラテの朝食を食べさせ、送り出したあと、自分用には、ヤマ

続きを読む

ついに朝まで、一睡も出来ず。NHKの「日曜美術館」の後半の、「アートシーン」を観ている時に、途中、明らかに記憶が飛んだので、5〜10分程度、ウトウトしたらしい。今日は、イトーヨーカ堂へ行くくらいにして、遠出は避け、明日は、新宿のシネマカリテか、有

続きを読む

恥ずかしい
2016年10月16日04:29

昨日、バタバタとブログ4本をアップしたら、あとで読み直したら、誤字脱字ばかり。我ながら、恥ずかしい。とりあえず、たった今、気づいたところだけ、訂正しましたぁ〜。たった今・・って、今は午前4時過ぎだが、実は、たった今、起きたわけではなく、昨日か

続きを読む

鬼が笑う話
2016年10月15日11:03

たまっていた報告を、ようやく、ほぼすべて書き終え、ホッとしている。最後に、もうひとつ・・だけ。実は、「ラテンアメリカ探訪」で発題して下さった方々や、参加して下さった方々の中には、様々なアーティスト活動をなさっている方が、結構、おられるので、

続きを読む

時系列的には前後するが、10月13日午後5時半から、衆議院第1議員会館多目的ホールで開催された「高江・やんばるの森にオスプレイパッドはいらない!緊急集会」に、参加した。主催者は、地元の「ヘリパッドいらない住民の会」と、「辺野古・高江を守ろう!NGOネ

続きを読む

今年の「黄金町バザール」のテーマは、「アジア的生活」。毎年、京急・日ノ出町駅から黄金町駅までの、高架線沿線で展開されている、町おこし芸術イベントである。今年は11月6日まで。街歩きガイドを兼ねたパスポートを、500円で購入すれば、会期中、何度でも

続きを読む

東京都庭園美術館で12月25日まで開催されている、「クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス_さざめく亡霊たち」展へ、行った。東京都庭園美術館は、一時期、国の迎賓館としても使われていたという、アール・デコ様式の旧朝香宮邸を、その庭園と共に、保存

続きを読む

予定いろいろ
2016年10月13日09:47

今日は体調がすこぶる悪いが、夕方からは衆院第1議員会館で、高江の緊急集会があるので、出かける予定。明日は、午後から、関内のギャラリー「Uluru」で開催中の、吉永蛍さん他の「絵画三人展 まどのある地下室」に行かねばならないので、合わせて、行こう

続きを読む

「ジェイソン・ボーン」
2016年10月12日14:39

レビューで検索したけれども、何故か、出てこなかったので、こちらに書きます。マット・デイモン主演のボーン3部作の、9年ぶりの続編が、登場。あっ、3部作のあと、ジェレミー・レナー主演で、ジェイソン・ボーンの登場しない「ボーン・レガシー」という作品

続きを読む

ドキュメンタリー映画「高江 森が泣いている」の試写会が、昨日、参院議員会館講堂にて開催され、参加した。「圧殺の海」「圧殺の海第2章 辺野古」の藤本幸久・影山あさ子監督作品で、N1表テントが強制撤去され、N1ゲートからの資材や砂利の搬入が開始され

続きを読む

「関ヶ原」
2016年10月11日10:28

外出先で、読む本がなくなってしまって、品川駅構内の書店で、たまたま、目にとまった、司馬遼太郎の「関ヶ原(上)」(新潮文庫)を購入し、読み始めた。もちろん、中・下巻も置いてあったが、重くて、3冊一緒には、とても、持ち歩けない。近々、岡田准一の主演

続きを読む

昨夜、夜の薬を飲んで、ふと、机の左横のゴミ箱を見たら、そこには、同じ夜の薬の外包やら、何やらが・・。昨日は、午後、自分で、ゴミ箱をカラにしたばかりだったので、それは明らかに、昨日の夜の分。あちゃーッ、夜の薬を、2度、飲んでしまった。夜飲む薬

続きを読む

巴亮介「ミュージアム」
2016年10月10日09:28

古書で購入した、巴亮介の「ミュージアム」全3巻(講談社)を、昨日、一気に読了。雨の日に凄惨な犯行をくり返す、連続猟奇殺人犯「カエル男」と、それを追う刑事。しかし、カエル男の魔の手は、主人公の身内にもおよび、主人公は次第に、追い詰められていく。

続きを読む

昨日のこと
2016年10月09日11:21

昨日は、終日、「リプレーザ」第3期第1号用の、原稿や写真等をチェック。同号は、何とか、11月中に出せるよう、頑張ってはいるが、この期におよんでも、未入稿の原稿が複数あり、その書き手の皆さんからは、この3連休明けに、必ず、入稿するとの確約を得たが

続きを読む