mixiユーザー(id:18441979)

2019年12月15日19:35

57 view

また,先生の仕事がひとつ増えた。

 運動会で徒競走の順位を判定するのは,ギリギリ先生の仕事としてもいいかもしれません。しかし,判定疑惑を電子機器を使って判断するとなると,これはもう先生の仕事ではありません。
「先生,そんなことまでやらなくていいよ。それより,楽しめる運度会になるようにいろいろ考えてね」
 そんなふうに言ってあげたくなります。
「そんな難しい運動会なら,もう止めだ」
 先生の本音が聞こえてきそうです。

 アバウトだから楽しめることというのはたくさんあると思います。とくに子どもの遊びはほとんどがそうです。休み時間のドッジボールは子どもたちが足で線を描いてコートを作ります。アバウトです。敵味方の陣地の広さが明らかに違っています。線を踏み越えてボールを投げることもしばしばです。そんなときに反則の笛を鳴らす人もいません。それでも子どもたちは楽しそうにドッジボールを続けます。
 いや,アバウトだから楽しいのかもしれません。楽しく遊んでいるときにピッ,ピッと笛を鳴らさらたらたまりません。

 たぶん,先生も子どももアバウトのほうが楽しくて幸せです。そうでないのは・・・? そう思えない人もいるのでしょう。でも,そんな人はごく少数の「変わった人」だと思いますけどね。


“運動会の徒競走でビデオ判定”現状に反響続々
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=5902392
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する