mixiユーザー(id:1833966)

2020年07月28日05:16

76 view

札幌の旅(10=最終回):いくつかの訪問を諦めたが、自分なりに充実とやや満足

 札幌中心部の名店ラーメン屋で遅い昼食を済ませた。ちなみに高血圧気味の僕は、ラーメンは基本的に食べない。しかし札幌に来た時くらいはいいだろう、と自分を納得させ、スープまで飲んでしまう。健康に悪いと思いながら。

◎疲れが溜まり次第に歩行数と歩行距離が減少
 札幌に来てから3日間、朝からずっと歩きずくめだから、午後にはすっかり疲労してしまう。
 ちなみにいつも携帯しているスマホの歩数計を見ると、
・1日目(14日日曜日) 2万6784歩 14.9キロメートル(藻岩山登山)
・2日目(15日月曜日) 2万2926歩 10.9キロメートル(百合が原公園と場外市場)
・3日目=本日(16日) 1万7568歩  8.5キロメートル(終わった時点で)
 となっている。次第に歩行数も歩行距離も少なく、短くなっている。1日目は藻岩山にも登る垂直移動もしているのに、疲労の蓄積の影響が分かる。

◎北大博物館は断念、次の機会に
 当初、行きたいと思っていた所を、いささか見残した。例えば毎年出かける北海道大学キャンパスで、同大博物館を観たかったのだが、この日、時間はあったが、疲労ぶりからもう無理だと諦めた(写真=JRタワーから北大キャンパスを望む)。
 札幌の旅の第1回でも述べたが、都道府県境界を越えての移動が「自粛」期間にあったせいで、6〜7割の便が運休で、さらに少ない便から予約した便が、1週間近く前に突然、運休になってしまい、やむなく正午の便に前倒し予約した。
 これで最終日に予定していた北大博物館の見学は不可能になった。10時開館だから、空港までの移動時間を考えると、観ている暇が無い。
 次回の札幌訪問までのお預けとした。

◎筋肉痛で円山ハイキングも諦める
 筋肉痛さえなければ円山のハイキングもしたかったが、初日の藻岩山の後遺症で不可能となった(写真=2014年10月に登った円山山頂。標高は225.4メートルと低いが、天気が良ければ市街地を眺望できる)。しばらく山に行ってなかったからか。
 旅の総括をすれば、天気に恵まれたとは言えないが、ずいぶんと自分なりのアクティビティーを楽しめた。どこも空いていたレストランで、まずまず北海道らしい食べ物も食べられた。
 まずまず、と言ったところか。
 なお上の写真は、開拓の村の補遺写真。上から旧開拓使札幌本庁舎、旧小樽新聞社本社、旧武岡商店(よろず屋)の玄関のディオラマ、旧浦河公会堂の内部。
(完)

注 容量制限をオーバーしているため、読者の皆様方にまことに申し訳ありませんが、本日記に写真を掲載できません。
 写真をご覧になりたい方は、お手数ですが、https://plaza.rakuten.co.jp/libpubli2/diary/202007280000/をクリックし、楽天ブログに飛んでいただければ、写真を見ることができます。

昨年の今日の日記:「アルツハイマー型痴呆症を人類は克服できない? 生物の限界を考える;追記 英でEU強行離脱のジョンソン政権」

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031