mixiユーザー(id:18135896)

2020年11月29日10:29

39 view

それはそうなるに決まってる

■コメ、減らぬ生産減る消費=需給差解消へ転作支援―農水省
(時事通信社 - 11月29日 09:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6323872

偉大なる人生の勝利者であるGacktさんは何も悪くはないが

そんなGackt様みたいな偉大なるお方が

「米はもう何年も食べていない」

とおっしゃれば、それは、Gackt様を見習って

米を食べたらスタイルが良くならない

米を食べたら、Gackt様みたいになれない

米を食べたら、Gackt様のような人生の勝利者になれない

そう思う人が出てくるのは当たり前

もちろん、偉大なるGackt様だけでなく

美人の女優さん、モデルさん達が

スタイルを保つ為に

米を食べない

と言えば、それに憧れる女性達が、米を食べる訳がない

偉大なる芸能人もどきの方達が

「米なんてものは暇な老人が作ればいいんですよ!」
「米なんてものはね!中国やロシアが作ってくれるんですよ!」

米…「なんて」…ものはですならね…

これを聞けば、信者さん達も、そう思うに決まっている

最後に

俺は農家に産まれましたが、次男で、18で、家をでました

現在、長男は障害がみつかり、障害者となり、仕事ができません

両親はもう他界、農地は仕方なく俺が相続しましたが

米つくりは、たまに家に戻ってやればいい…などという簡単なものではありません

常に田んぼの管理が必要、色んな面倒くさい準備や手続きもたくさん必要です

当たり前ですが、相当な体力が必要です

そして…儲かりません…

米作りをやめたい…と言う事は出来ますが

田んぼの処分も簡単にはできません

米作りをしていない田んぼでも、管理は必要です

田んぼを売りたくても、買い手がいません

当たり前ですが

労力のわりに儲からない

そんな仕事をやりたがるはずがない

まして

米に価値を感じてる人より、米はスタイルを悪くする…という人が多い現状

こんな状況になるのは当たり前

将来…日本の米は間違いなく食べなれなくなります

米が食べなれなくなり、外国から、外国の米を輸入するしかなくなるでしょう

それを食べて、

「なんだか、今までの米と違うな…美味しくなくなったな」

と思うようになった時に

後悔する人が出てくる…という事になるでしょう


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する