mixiユーザー(id:1810450)

2020年03月23日01:42

94 view

興行を自粛したら赤字だ

まぁ、そうなるはず。イベント自粛初期に言われたが保険には大概のイベント会社は
加入しているそうだが、このような疫病に関しては補償範囲に入っていないらしい。
その為、中止にすると主催者側は支出は発生するが収入はゼロとなるので当然、赤字
になるわけである。政府もしくは行政機関が中止要請したならその赤字を補填すべき
という意見もある。確かにそれも一理あるだろう。では、どのイベントまでを国が補
填すべきか?いまのところそのボーダーラインはない。大規模イベントと言っている
が大規模の定義が曖昧である。100人以上なのか?500人以上なのか?それとも1,000
人以上なのか?である。仮に1,000人以上のイベントと定義した場合、日本全国で
どれくらいのイベント数になるだろうか。また、逆に500人以下規模のイベント主催
者からは当然、不満が出るだろう。そうなると日本全国のイベントを補償するのか
とまでなってしまう。それを全部補償しろと国民が言えばしても良いだろう。但し
その財源は皆さんが収めた税金から出るわけだ。そこに公平性はあるか?恐らくない
だろう。イベント会社だけでなく外食産業も大変な状況だ。そこにイベント会社だけ
救済措置を仮にした場合、やはり不公平感が出る。
全国の学校を休校させたときまず子持ちの親が会社を休むのでその補償を言い出して
、確かその親が所属する企業へ日額上限8,330円の助成金を支給することになったは
ず。その話が出たら今度は会社員でなくフリーランスはどうなるんだ?補償しないの
かとなりやはり、フリーランスへの補償もされることになった。さらに子持ち家庭や
フリーランスだけでは不公平だと言われて全国民1人当たり約1万円の支給が検討され
ているがこれも金額が少ないと言われて増額が検討されているらしい。
何が言いたいというとこういう話になると際限が無くなるということである。国民が
収めた税金なので国民に還元して何が悪いと思われるが税金の使い道はそもそも公共
サービスである。私たちが普段なんでもないと思っていることが普通に行われいるこ
とも多々あったりする。それらのサービスを無くしていいなら膨大な税金投入しても
良いだろう。但し、昼間のTVで街頭アンケートを取ったが仮に国からお金が支給され
たら何に使うかという問いに約46%人が貯蓄するという回答だった。仮に国が30兆円
お金をばら撒いてもも単純計算で半分近くの14兆円は使用されないわけになる。
結果として経済は回らないということだ。逆に今年は良くてもその投入された税金を
どこかで取り返すだろうから結局は負担が後になるか今かのような気がしないでもな
い(現在、倒産危機の会社は今でないと困るのは理解できるが)。
普段、政治家や公官庁がじゃぶじゃぶ税金を使うのを批判するがこういうばら撒きに
なって批判しないのはあまりにも身勝手な気がしないでもない。(どうせじゃぶじゃ
ぶ使うなら国民に使えという道理もあるかもしれないが)
■さいたまスーパーアリーナ「K−1 WORLD GP」決行で炎上 主催者・県・会場を直撃した
(しらべぇ - 03月22日 13:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6017860
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る