mixiユーザー(id:1806035)

2019年11月27日23:33

117 view

SNSと恋愛

■若者の恋愛離れが加速、一体なぜ? 中央大教授「アイドルなどで恋愛を代替。お金さえ払えば自分の話を聞いてくれる」
(キャリコネ - 11月27日 19:50)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5880889

 私がネットを始めたのはとっくに結婚していた30代の中年期だったのだけど、最初、SNSを知った時には
「7−80年代(自分が10代〜20代の頭頃)にこういうものがあったら、恋愛の出会いや機会ももっと増えて、周囲でも恋愛に縁が無く青春を終えた人も、もしかしたらチャンスがあったかもしれない」
 なんて思ったのね。
 例えば、女子校に通う地方の高校生が、一度コミケに行って見たい、でも、一人じゃ不安だし、同じクラスにもそういう趣味の子がいないし…。なんて思ってる時、SNSで同じ地域の趣味の合う同世代の友達と男女問わず知り合えて、コミケ上京オフとかして、そこから付き合いも始って、カップリングも何組か出来て…みたいな。
 でも、現実は逆だったのね。

>SNSの発展によって「監視社会になってきたので気軽に付き合えない。

 上に書いた話は、実際、私が若い頃にSFや創作同人のサークルで経験した話しなんだけど、私世代でオタ活動していた人たちからは似たような話を良く聞く。当時のオタクは今のオタクとはちょっと方向性が違うというか、SF好き女子も多かったし、24年組ムーブメントとかあったから男子が少女マンガ読むのも流行っていたりしたってこともあるけど、オタクであっても、若い男女が集まれば、そりゃ、好いた惚れたのくっつくだ離れるだは、当たり前にあるもんだろ、と思っていた。
 ただ、その好いた惚れたが、かつへは「ここだけの話」や「解っていても見ないふり」だったのが、SNSで筒抜けになってしまうのよね、考えてみれば。

 しかし。
 女子大生の性体験率が35%って、ちょっとびっくり\(◎o◎)/!
いや、やってりゃいいってもんじゃないし、やらないのがいけないとは言わないけどさ。
ちょっと、自分の世代を思うと、考えられないなあ。
 非婚化、少子化は、経済的要因や雇用問題があるけど、まだ、結婚まで視野に入れなくても良い時期の恋愛まで、しなくなってるというと。
 
 若者、なにしてるの\(◎o◎)/!

 恋は青春の特権じゃなかったのかああ〜。

 それとも、革命的非モテ同盟の革命が成功したのか
(ラスト一行はジョークです)
7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る