mixiユーザー(id:1806035)

2019年10月30日21:11

112 view

女の子の夢はお嫁さん?という都市伝説

子ども用花嫁衣装は不適切? オーストラリアで署名合戦
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=5845423

 これさ、配慮は当然でしょ。

むしろ、反対署名にあとからナンクセつけたサリー・ロードって人のほうがヒステリックだと思う。
  実際、今でも世界では児童婚が問題視されているわけだし、子どもの想像力云々というのなら、むしろ、自分と同じ年の女の子が好きでもないおじいさんくらいの男の人と無理やり結婚させられてるのってどんなにかわいそうなのかって、想像力を身につけさせるほうが必要じゃないの?

 そもそも、「女の子が花嫁さんに憧れるのは普通」っていう感覚がわからない。
今は知らないけど、昭和の昔は「女の子の夢はお嫁さん」という言葉があったけど、私は将来の夢でお嫁さんって発想すらなかったし、周囲にも「お嫁さんになりたい」なんていっていた子は、一人も存在しなかった。
 ただ、あれって後から考えてみると、結婚の意味なんて解らない幼い子が(それこそ、5歳くらいの)単に昔のお姫様みたいなヒラヒラしたドレス着て、なんかみんながお祝いしてくれるのがロマンチックそう、程度の感覚なんだよな。
 なら、別にウェディングドレスでなくても、よくね?
 単なるお姫様コスプレでいいじゃん。
 
 しかし、本当に小さい頃、といっても、将来の夢といって、現実性の無い子どもの頃とはいえ、「お嫁さん」が夢だった女の子って本当に実在するのかしら?
 ちょっと前にツイッターで、風清しゅうきとかいう気持ち悪い処女厨として一部じゃ有名らしい男が
「あななたちも、少女の頃は処女で(っていちいち拘るところが処女厨のこじらせきった所以なんだが)お嫁さんになるのが夢だったでしょ」
とかツイーったら、沢山の女性アカウントが幼い頃、なにになりたかったかといろいろ答えてて、学者とか冒険家とか漫画家とか、いろいろあったけど「お嫁さん」って人、ひとりもいなかったww、
 
 幼い頃から女の子に花嫁姿を憧れさせるのは、昔はごくごく一部の女性以外は、結婚して男性に依存しないと生きていけなかったから、嫁ぐことに疑問を持たせないよう洗脳してたんじゃねえの?
 あと、女性が主役になって自己表現できるのは、結婚式の日一日しかないから、せめて、最初で最後にってことで、華やかなセレモニーをしたってことじゃないの?

 だから、今は、不況のせいもあるけど、結婚式しないってカップル増えてるのよ。きれいなドレスきてパーティしたきゃ、他にいくらでもチャンスはあるし、そもそも、自己表現は、ドレス着ることだけじゃないしね。

8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031