mixiユーザー(id:18013379)

2019年12月10日00:06

60 view

A線の寿命


 今まで弦の寿命なんかをきっちり計ったことはなかったのだが、前回弦を購入した時から付け外しの記録をつけて管理をしてみた。
 新しい弦を最初に使ったのが、去年の第九演奏会、12月6日から19日まで13日間使っている。一旦外したあと、3月の定期演奏会のために張り、2月27日から3月4日までの5日間使用。その次は、室内楽演奏会のために4月20日から23日までの3日間。
 今年の8月7日に楽器が新しくなったので、楽器についてきた弦は外して、4たび付け、2度の演奏会を経て今日まで使ってきた、この間122日。
 今日の練習中に、巻いてある銀が(Fの音のところで)剥けてしまい、使用不可に。トータルで143日使ったことになる。普段使いだと、一日3時間ぐらいの練習時間で考えるのだろうが、本番前ってもっと弾いているから、平均して5時間ぐらいだとすると、だいたい700時間の使用ってところだろうか。A線はポジション移動もあって、消耗が激しいのは仕方ないところだが、こんなところかな、と思うぐらいの使用時間だと感じる。
 ただ、予期しないタイミングで使用不可になったので、楽器を購入した時の弦に一旦張り替えてある。ついでにG線は新品に交換。このG線も使用不可になったA線と同じく、都合5回の演奏会で使用してきたもの。ここでお払い箱でも良いのかもしれないが、もったいないので、22日の第九演奏会が終わったらまた再使用の予定。
 練習すると、左手の指先は真っ黒になっちゃうのだけど、これは弦の金属が粒子状になって指先につくから? だと思っている。そうやって巻きの銀が段々減ってしまう。ナイロンの弦にした2003年以降、弦が切れる、という事象はE線以外で起こらなくなったので、その点では使いやすくはなった。もっとも、ガットを使っていた時は基本的に自分で弦を買ったりはしないで、妹が使い古したものを貰って使っていた。そんなものでも素人が練習するには十分事足りるので、学生時代はそれで良かった。就職してから、お給料も貰っているので、自分で弦を買っても良いかな?と思って、金沢の楽器店でガット購入して大失敗。金沢では不良品しか売ってないのか、それとも一見の素人には不良品を売りつけるのか、とにかく買った弦は全部不良品だった。もちろん交換してもらったが、交換したものも不良品。石川県の湿度の高さで良品状態が保てないのかもしれない。アンサンブル金沢の人たちはどうしているのか、練習の時にでも聞けばよかったのだが、その頃はそういうところに気が回らなかった。それで、ナイロン弦に乗り換えたという顛末。


 交通費は普通支給されるよね。
 大阪市内に愛人がいて、自分の家には週末しか帰らない、とかで定期券を買ってない、ならまあ分からないわけでもない状況だと思うけど、それで交通費貰っちゃうのは詐欺なのかな? でも、交通費が支給されていることと定期券を購入することは別に直結する事情ではなかろう。回数券みたいなもので仕事に行く人も当然だがいる。週4日勤務だったりすると、その方が得になるケースもあるので、必ずしも定期券を買っていないことが間違いだとは思わないが、、、
 くっついて通り抜けると、自動改札を抜けられるのね。日本だときっぷ買ってお金払うのが当然だけど、海外へ行くと最初からお金払わないで電車に乗っている人は良く見かける。自動改札でも、ひょい、と乗り越えて。
 鉄道を利用したら必ずどこかできっぷの有無を確認される、みたいな厳密なシステムが世界中にあるわけでもない。たいていの国では、駅に改札口はないし、きっぷを持っていなくても理屈上は列車に乗ることができる。もちろん不正なので、見つかるとめちゃめちゃ高い増運賃を請求されたり、人格が凹むほど絞られたりするらしい。
 もちろん、日本でも切符の有無を確認しない駅とか鉄道もある。阪急電車も昔はそうだった。利用者はきちんとお金を払っている、という性善説で運行していた。だからと言って、切符を買わないで電車に乗ったことはなかったけど、切符を買う時間のない時なんかはそういうシステムはかなり助かる。今でも、仮に時間が無かったら、改札をスルーして電車の中できっぷを購入することは認められている。
 ICカードが普及したので、今となってはそういう心配もほとんどなくなっている。もっともチャージの金額が足りなくて引っかかる、みたいなことはあるが、、、
 そうすると、改札では、お客が「タッチ」しているかどうか? をみているんだろうね。これは簡単にバレそう。1回や2回は見逃しているのかも知れないが、監視カメラなども使って、目を付けたお客(この場合は泥棒)の裏を取っている可能性は当然だが高い。

 犯人の気持ちも分からないわけでもない。記事の記述から、年間の定期代は20万円。これを着服出来たら、年に2回ぐらい海外旅行できる。と考えると、何とかごまかしてみよう、という気持ちも湧くだろう。
 ばれたらバレたやつが間抜けなのか? とおもってやっている人もいっぱいいるんだろうね。

 ---------------------------------------------


4年で80万円 キセルで書類送検
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5895476

 運賃を払わずにキセル乗車をしたとして、大阪府警は9日、日立製作所子会社の情報通信会社「日立システムズ」(本社・東京都)の社員の男(51)=奈良市=を鉄道営業法違反(無賃乗車)の疑いで大阪区検に書類送検した。「4年間キセルで通勤した」と容疑を認めている。

 送検容疑は今年7月23日午前、JR郡山駅(奈良県大和郡山市)から職場近くの北新地駅(大阪市北区)まで、正規運賃(710円)を払わずに乗車したとしている。

 天満署によると、男は入場券(120円)で乗車し、下車する際に前を歩く乗客にぴったり付いて自動改札から出ていた。約4年前から自宅と職場をキセルで往復し、定期代に換算した不正総額は約80万円に上るという。男は「遊ぶ金がほしかった」と供述している。【堀祐馬】
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する