mixiユーザー(id:17922359)

日記一覧

  昨日(29日)夜、NHKテレビで高齢者詐欺の特別番組が放送され、電話で巧みにだまされる例も紹介されていた。詐欺する人は悪いに決まっているし、そのような人たちの事を論じても当たり前の事しか書けないので、それは書かずに、被害に遭うような人た

続きを読む

  2009年、アメーバで目にしたブログです。当時、30代の離婚した女性。かつては愛し合って、結婚しましたが、結婚後は夫は母親べったりになったとか。いわゆるマザコンですね。元々そうだったかもしれません。  結婚後は姑はその女性に冷たく当たる

続きを読む

  ミクシー、アメーバ、ヘルパーさんたちと、離婚女性たちの声を僕は今まで聞いてきました。もちろん、事情は様々ですが、彼女たちの気持ちも、「イエ制度にイヤ気をさして」の場合は判る気もしてきました。僕の過去の人生経験のいくつかと、合うかもしれな

続きを読む

  タクシーに乗って、職員さんが予約しておいた清瀬市の中華料理店の一角に行き、まつさんも、僕も車いすを降りて、ソファみたいなイスに座る。二人共、その方が楽だから。ジャスミン香の水とメニューが運ばれてきた。とは言え、まつさんは料理の種類を知ら

続きを読む

新緑を訪ねて
2015年05月22日14:14

  昨日(21日)の東京は晴れて、すがすがしい空気。午後1時から外出。電車に乗り、三鷹市にある井の頭公園。京王・井の頭線の井の頭公園駅でおり、ヘルパーさんと、井の頭公園に入った。余り人の行かないその公園の南東の端の方にまず行き、その周辺の景

続きを読む

  当日は日曜日。H会の他、YVCという福祉団体の人たちも来て、伊藤まつさんの生い立ちについての講演会を全生園の集会場で行なった。その話自体は覚えていないが、伊藤まつさんは八王子に1908年に生まれ、小さい時から体が弱かった為、母親が病院に

続きを読む

  その計画は冬の内に決まっていた。まつさんも大変楽しみにしていたが、予定の一ヶ月前に、伊藤まつさんは「私は(ハンセン氏病後遺症で)顔が醜い。世間の人たちがジロジロ見るから、行きたくない」と弱気な事を言い出し、H会の一人で、後にナースになっ

続きを読む

  1981年5月のある日曜日。東京都・東村山の国立ハンセン氏病療養所・多磨全生園の個人部屋に住んでいた伊藤まつさんというおばあさん元患者。そこに僕と、全生園サポート会のH会の人たちが集まり、タクシーに乗り、少し北の清瀬という町の中華料理屋

続きを読む

  土曜日の投稿の補足ですが、「ものは考えよう」という日本のことわざ通りかもしれません。というのも、僕の場合は外出介護を簡単に頼めない状況があるから、2月に書いた「バリアフリー床屋」のように、ヘルパーさんではない人が外出介護をしてくれて、「

続きを読む

フェイスブック投稿から
2015年05月16日10:38

  実は昨日か一昨日、新緑を見るための外出予定でした。でも、東京は暑く、強行すると僕・ヘルパーさん共に熱中症にかかる危険があったので、延期。今日は涼しいですが、土曜なので介護者はおらず、来週に延期です。僕の外出介護は余剰介護者でまかなってい

続きを読む

羽仁進の言葉の連想
2015年05月15日11:47

  高校時代、日本の映画監督の羽仁進著『放任教育』の中で「友情ほど、当てにならないものはない」という言葉に出会い、考えさせられたものだった。ある意味ではそうかもしれない。「友愛政治」の件でも判るように、友情の根は理性なので、そればかり追求し

続きを読む

  北朝鮮の軍の実力者である玄永哲氏が処刑されたという未確認情報が韓国と日本のマスコミの中で飛び回っている。その件については、僕はノーコメントだが、「友愛政治」について改めて考えさせられたので、書いていきたい。  まず、友愛とか友情と呼ばれ

続きを読む

性の事の大事な補足
2015年05月13日11:35

  性なしでは、生物は繁殖できない。命をつなげない。と言う事は、性も命の一部として見るべき。   ニール・ドナルド・ウォルッシュ著「神との対話」という本には「性は二つに分かれた命」と、「神」の言葉として書かれてある。その「神」についてはとも

続きを読む

性の続き
2015年05月12日14:56

   1920年代だろうか、アメリカで禁酒法が施行されると、陰で求める人が多く出て、マフィア(暴力団)が栄えたという皮肉な出来事があった。タブーを作ると、そのようになるのである。   性関係もそのようなもので、昔からその産業は暴力団の資金源

続きを読む

性のタブーの根
2015年05月11日13:16

  全世界のほとんどの文化に性を汚れたものと見て、公に述べる事をタブー視するものが見られる。それが見られない文化は僕が聞いたところ、ブラジル・アマゾン奥地のいくつかの部族くらいだそうである。確かに、男女共、性器付近はデリケートな所だから、医

続きを読む

  最も顕著な例が非正規労働者。労働基準法外の低賃金、重労働で働かされて、トラブルが起きても弁護士費用もないから、裁判所に訴え出る事もできない。  90年代末、日本では高級官僚の腐敗事件が続出し、世間に「官叩き」の風潮が見られた。そこから今

続きを読む

  日本の法律関係の歴史を見ると、古代に聖徳太子が17条憲法を作り、又、大宝律令もできた。とは言え、長らく人治体制が続いた。江戸時代の「かたき討ち」は人が人を裁く典型的な例であった。  明治になり、次第に法治国家の体制になり、戦後は法治社会

続きを読む

  一週間ほど前、テレビのニュースで裁判員問題の市民たちの公開討論会が報道されていた。市民たちは様々な意見や問題点、賛否などを出し合っていたそうである。それを見て、僕は10年くらい前の裁判員成立過程の国会討論の様子を思い出していた。他のどの

続きを読む

フェイスブック投稿から
2015年05月02日16:30

 僕からは述べられる事ではありませんが、旧友が(フェイスブックの)コメント欄に過去にされた不正行為を書きこんで下さり、それを見て僕は激しく怒りました。「不正に一緒に怒る」事は人間として極めて大事な事ですが、理屈にしばられるとそのような感情は

続きを読む

フェイスブック投稿から
2015年05月02日16:30

 僕からは述べられる事ではありませんが、旧友が(フェイスブックの)コメント欄に過去にされた不正行為を書きこんで下さり、それを見て僕は激しく怒りました。「不正に一緒に怒る」事は人間として極めて大事な事ですが、理屈にしばられるとそのような感情は

続きを読む

何がおかしかったか?
2015年05月02日13:57

  昨日まで書いてきたが、40年くらい前の世田谷の福祉関係は構成員の特に主要メンバーが自分の為に他人や社会を利用する事しか考えていなかった点にあったのかもしれない。もちろん、誰でも自分は大事だし、それは構わないが、ただし、構成員が自分の事し

続きを読む

   今、あるサイトを見たら、禅の言葉として「相手や社会を変えたければ、自分の心を変えろ」という言葉が目に入りました。禅の他にも、例えば、宇宙人と言われているバシャールも同じことを言っていますし、僕の一番好きな本である「神との対話(サンマー

続きを読む

   1977年春だったと思うが、当時の福祉関係で話題になっていた統合教育についての話し合いがその会でも行われた。役員の一人で障碍の非常に軽い人が発言し、「僕はずっと普通の公立学校にいたけれど、同級生たちからつるし上げをされるなど、毎日いじ

続きを読む

  要介護者は友人たちに手分けをしてもらい、介護志望者を集めてもらう方法もあったと思う。でも、介護志望者は大体学生と主婦に限られる。主婦のできる事は空いた時間に買い物と料理、掃除、洗濯。主婦にも生活時間はあるから、多くの事は望めない。  学

続きを読む