mixiユーザー(id:1762426)

日記一覧

久しぶりに骨太の映画を観た。戦前、ナチに占領されたハンガリーに、たまたま牛の買付けにきたイタリアの会社員が、暴行されて連行されるユダヤの人々を見過ごすことが出来ず、ふと思い出したのが、スペイン内乱に弾圧側のイタリア軍の一員として参加、その後

続きを読む

愛知県春日井市で暮らす90歳の夫、津端修一さんと87歳の妻、英子さんの見事と言いたくなる、70種の野菜と50種の果樹との暮らしの日々を描く。そして何故そういう状況が生み出されたのかを克明に教えてくれる、テレビ界でグランプリを受賞した作品。千

続きを読む

映画「四十七人の刺客」
2017年12月28日10:08

『四十七人の刺客』は1994年東宝製作の時代劇映画。原作は池宮彰一郎の小説『四十七人の刺客』。「日本映画誕生100周年記念作品として東宝の威信を賭けた作品であった。己の権勢を誇示するために浅野内匠頭に切腹を命じ、赤穂藩を取り潰した幕府を仇討

続きを読む

転載:アメリカ原子力潜水艦の米海軍佐世保基地への年間寄港回数が過去最高となっており、長崎県内でも大きく報道されています。この事態、一体何を表しているのでしょうか。軍事アナリストの小川和久さんが主宰するメルマガ『NEWSを疑え!』では、静岡県立大

続きを読む

この映画の持つ浮遊感は何ものにも代えがたい。だいたい宮崎映画では空や雲がとても印象的に描かれていて、やはり空の大好きな僕にはたまらない。特に青空と白い雲が胸に沁みこむほど素晴らしい。「生きていることを実感させる」説得力がある。彼のあらゆる作

続きを読む

この映画を、アカデミー賞を取ったという評判に惹かれて、珍しく映画館で観ました(最近はDVDで済ますことが多いのです)。そしていたく感動して、それ以来、ジブリの映画は全部観ました。そう、僕はジブリ・マニアです。とにかく宮崎駿(はやお)監督の絶妙

続きを読む

映画「七人の侍」
2017年12月25日08:15

戦国時代、凶悪な野武士団のたび重なる略奪により困窮、疲弊した或る村の百姓たちの必死の請願に、雇われる形で集まった七人の侍が相互不信を乗り越えて略奪者たちと戦う物語。映画の好きな人なら何度でも観る、黒澤(監督)映画の最高傑作(と評されることが

続きを読む

映画「祭りの準備」
2017年12月24日08:54

この映画は僕にとって、俗な言い方だが、一度観たら忘れられない、胸にぐっとくる映画。そして最近亡くなった原田芳雄の役者魂が炸裂した、彼なしでは存在しえない作品。この映画を観ると、原田芳雄が、三船敏郎のデビュー頃の野蛮、精気、衝撃性を遥かに超え

続きを読む

今、沖縄映画が面白い
2017年12月23日06:26

といっても作品は監督によって十人十色で、そのテーマ、彩り、匂い、感性の多用さがまた魅力的なのだ。しかし大きく分けると二つに分かれるような気がする。一つは沖縄を舞台にしているが、いわゆる内地人(本土の日本人)によるもの。もう一つが特にお勧めだ

続きを読む

(転載) おはようございます。IWJ編集部です。 米国が北朝鮮への攻撃を計画している、という嫌なニュースが海の向こうから流れてきました。 英紙「デイリー・テレグラフ」によると、「北朝鮮危機」について米ホワイトハウスは、「この数ヶ月の間に、軍事

続きを読む

驚愕の映画「マサイ」
2017年12月22日08:50

 数日前にDVDで観たフランス映画のMASSAI(マサイ)は出演者全員が素人、それも本物の(変な言い方)マサイ族の人々という驚くべき映画だった。それが役者と思えないほど真に迫っていて感動した。大袈裟に言えば(この世でこのようなことが可能なのか!)と

続きを読む

久しぶりにこの映画を観た。本当に久しぶり。前に観たのは二、三十年前だろう。それでも「すごい映画だった」という印象が深く心に刻まれていた。その「すごい」が何だったのか?気になっていた。そして「やっぱり」と思う。映画の魅力はいろいろあるだろう。

続きを読む

転載:北朝鮮攻撃は避けられないのか 先送りすれば死者は5倍以上との説も…。米外交専門誌が示す「認めたくない未来」  核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について、米外交専門誌「ナショナル・インタレスト」(電子版)は、「選択肢は予防戦争しかな

続きを読む

日本で唯一アイソレーション・タンクを(有料で)一般に公開している宮部さんの話によると、このアイソレーション・タンクは人間が意識的にも無意識的にも24時間縛られている外部刺激を遮断して、完全に自由な状態になった自分と出会うという魔法の箱なので

続きを読む

第二次朝鮮戦争を思考する以前から「開発を続ける北朝鮮のミサイルが大陸間弾道弾になり、アメリカへの直接的脅威になった時点でアメリカは戦争を仕掛けるだろう」という種々の専門家たちの言葉を耳にしていたが、とうとうそれが実現または実現寸前になった今

続きを読む