mixiユーザー(id:17610207)

2020年06月17日21:07

499 view

ぼくらが旅に出ない理由

マリンコングを目撃したことのある人はあんまりいないと思う。

『怪獣マリンコング』は昭和35年(1960年)4月3日から9月25日まで毎週日曜日の9時30分〜10時00分にフジテレビ系で全26話が放送された、 Wikiより。

昭和35年といったら僕はまだ2歳。三軒茶屋の風呂なしアパートで暮らしていた頃。なので、そもそも家にはテレビがなかった。


しかし、いるところにはいるもんだね、その道の識者が。


僕にはへろへろさんという同い年の師匠がいてね。 

なんで師匠かというと、ザ・ピーナッツのモスラの歌をそらでフルに歌ってみせたり。

フォト


サスケの冒頭のナレーションをドク・ホリデイがシェークスピアをやったように酒場でそらんじてみせたりするからだ。 どんなのか知ってる人はいても、通しで唱えられる人は少ないんじゃないかな。 こういうの。

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。 命を賭けて歴史を作った影の男たち。 だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える、それが忍者の定めなのだ。 「サスケ、お前を斬る!」

フォト


こう書いていると久しぶりで聴きたくなっちまったな。寄り道、御免exclamation

【 サスケOP mov歌詞付 】ハニー・ナイツ


https://www.youtube.com/watch?v=DHgxwZ3zXkY


そのへろへろ師匠といつだったか呑んでたときにマリンコングのことが話題になってさ。

フォト

僕がなんだそれ?と言ったら。

日本の特撮史上初めてテレビに登場した怪獣だという。

僕がそれはウルトラQのゴメスとリトラじゃないのか?と言うと、あれよりずっと前の出来事なんだと。

で、僕が記憶にないなあと言ったら。 俺は幼少期にテレビで見ていたと言う。

あまつさえ、2歳かそこらのときに見たテレビ番組を鮮明に覚えていて、最後は敵のZ団の首領のお銀さん(exclamation)が部下に殺されて波打ち際を運ばれていくシーンだったってんだから。 バカらしくもすごいとしか言いようがなかった。

フォト

へろへろ師匠って人はそういう社会生活にはビタイチ役に立たないことを妙に克明に記憶しているんだよ。 僕はこれを写真的記憶力と呼んでいる。

そう言われると、ちょっと見てみたくならない? 日本初のテレビ怪獣。 これだよ。

マリンコング OP


https://www.youtube.com/watch?v=toyKezPExN8


で、話は急転直下で一昨昨日、今週日曜の朝のことになるんだけど。

僕とカミさんは週一回の恒例行事に取り組んだ。ネコのまりんのブラッシングだ。

フォト

ネコは気温が上がると毛がぼさぼさになって抜ける。そこらじゅうが毛だらけになる。

フォト

なので、定期的にブラッシングして余分な毛を整理するのが必須なんだけど。

姫はこれがキライでね。

ちょっとやっただけで、フーっと唸る。引っ掻いたり噛みついたりしようとする。

僕が押さえつける。カミさんがブラシをかける。まりんが身をよじる。フーっexclamation

もう大変なんだよ。カミさんがあんたはマリゴンやわと声を上げる。

で、寝っ転がってばかりなので、アントニオまりんと呼ばれていた姫の新しいニックネームはまりんコングになったわけだ。 

これは僕が趣味で作っているまりんの毛玉。

フォト


ウルトラマリンのこともある。

いや、まりんブラッシングをした日曜の午後のことなんだけどさ。

フォト

こないだウィンマリリンで大もうけした長男からまたLINEが入ってね。

ウルトラマリン勝ったあ!!

で、カミさんが え??今日また出たん?? と返したら

ウインマリリンとウルトラマリン二頭いる だと。

2000円が7000円になったー!この馬出世するで! だと。

フォト

そんなことで、我が家はウルトラマリンも応援することになったのだった。

フォト



それにしてもウルトラマリン。。

僕はギャハハと笑った。それはあれだな、馬主さんはウルトラマンのファンに違いない。
 

いやつまり。。

フォト

この昭和のマンガが大好きでね。


フォト フォト


作者の江口寿史は僕より2個だけ上の同世代。 おそらく僕同様に子供の頃、初代マンにハマったのであろうと思われる。

なので、主要キャラの父子の名前が粳寅満次(うるとらまんじ)に粳寅満太郎(うるとらまんたろう)なんだよ。

フォト フォト

さらに満次の妻にして満太郎の母の名は粳寅満子(うるとらみつこ)なのだ。


もっとも江口寿史と少年ジャンプの編集は満子をミツコと読ませて常識人を安堵させたところで、まんが道を全うしきれなかったといえよう。

これはとあるマイミクさんに教えてもらったことなんだけど。

当時の芸能界にはこういうぶっとんだ芸名を堂々と名乗って、NHKドラマなんかにも出演してキャスティングに名を連ねていた剛の者の女優さんがいたのだから。 まあ、ルビはふられなかっただろうけど。

フォト フォト


しかし萬子ではなくて、まりんなのだ。

こないだの日曜だけでも、まりんコングにウルトラまりんで、まりん、まりん。

フォト


最近、僕がよく歌うまりんの歌。

エネルギー噴射ー スピードをあげろー ♪

正義のひとみーまりん 地球を愛するまりん  ま、ま、ま、ま、まりーん ♪


レインボー戦隊まりん  服部公一作曲


https://www.youtube.com/watch?v=ge6UETt-ZEo


世界の中心で愛を叫ぶ人もいるけど、僕ら夫婦はまりんと叫ぶのだ。


そういうことで、僕は今週はテレワークをやっている。

最近はウィズコロナで、経済が大事の声が感染予防の声を圧倒している感がある。

うちの会社でも家でチンタラやっていたのでは仕事がはかどらんと当番を繰り上げて出社する人が増えているけど。

僕は律儀に自分の部屋に引きこもっている。

フォト

カミさんも外出するときは帽子にグラサン、マスクの怪しい人の姿になっている。

外食なんてもってのほかだ。

なぜか

フォト


もちろん、まりんのためだ。

フォト

新コロナのことは未だにわからないことだらけだけど、とにかく感染力がやけに強いウイルスであることとワクチンが出来ていないことは間違いない。

なので、夫婦のどっちかがのんきに人の中に出ていって感染しちまったら、もう片っ方も隔離されざるを得ない。

そうなったら、姫のめんどうを誰がみるのか。

箱入り娘にして育てているので、施設などには預けられない。

フォト


これはねえ、イヌやネコが家にいたことのある人ならわかってもらえると思うけど、実に切実な問題なんだよ。

まあ、僕もカミさんも仕事を持つ身なので、職場に行くために電車に乗るのはこれはしょうがない。 それをぶった切ったら、それこそ家の経済が成り立たなくなっちまう。

しかし、テレワークの順番を放棄して会社に駆けつけたり、ましてや帰りにイッペエなんてのは論外なんだよ。 チキンと言われようがなんだろうが。

オザケンみたいに歯を磨いて顔を洗って身だしなみを整えたらホイホイお出かけするわけにはいかないのだ。

小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」


https://www.youtube.com/watch?v=lCpxQyWqkVk



僕らは一にまりん、二にまりん、三・四がなくて五がまりん。

最近は沖縄のネコと仲がいい、よいことだと言っては喜んで

フォト

食卓の自分の席をとられてドヤ顔されても喜んで

フォト

ウッドデッキで一緒に体操したり

フォト

アマプラで一緒にネコの出てくるアニメを見たりなんだよ。

フォト フォト


ちなみに、これがまりんも見入ったネコの出てくる作品。

今どきのアニメもサスケやレインボー戦隊に負けずにいい感じだよ。

「舟を編む」 PV


https://www.youtube.com/watch?v=fR-a1M21FKM


そんな僕らなので、今日はまりんの生活環境向上のための工事の見積もりを取った。

まりんは地球を愛するナチュラリストなので、クーラーで冷えた部屋をきらう。

しかし、僕らヒトは夏はクーラーをかけないとやっていけない。 

クーラーをかけるからには窓やドアを閉めきる。 

そうすると、まりんがいやがる。 

彼女は自然の風を愛するナチュラリストなだけでなく、自由を愛して部屋の中を渡り歩くボヘミアンでもあるんでね。

フォト


しかも、まりんは外に出たがる。 うちではそれは禁則事項にしているんだけど、なにかの用事があって玄関の戸を開けるとひょいと出ることがしばしばある。

フォト

まりんはわきまえているので、玄関を出ても石段やウッドデッキで佇むだけでそこから先には出ない。

フォト フォト

なので、そういうときは僕らのどっちかが体操したり植木に水をやったりしながらまりんをガードして、お外の空気を吸ってもらうひとときにしている。

フォト


しかし、まりんが外に出たがるたびにそうするわけにはいかない。 

クーラーとまりんのアンビバレンツもある。

で、それらを解消するために玄関を改造することにしたんだよ。 こういうのを玄関に取り付けることにしたのだ。

フォト


えっと、ミニスカの頁を見ただけではよくわからないと思うけど。あせあせ(飛び散る汗)

要するに網戸のごっついの。 防犯用にロックがかかるようになっててね。 これをやれば、まりんは玄関の中でうたた寝しながら風にあたれるっていう寸法だ。

今朝、業者の人に見積もりに来てもらったので、後日、いくらかかるのか連絡が来る。

まあ、お品代に工事代でけっこうなゼニがかかるんだろうけど。

うちは先週木曜に給付金の申請書を投函している。 

フォト


ネコは喜ぶし、おうちはグレードアップするし、景気にも貢献できるしで。

けっこう毛だらけ猫灰だらけな使い道だと思ってるわけだ。

みなさんもせっかくの給付金なので、タンスにおいとくだけじゃなくて、なんかこう普段は手が出ないもの、これだぜexclamationってのを見つけてパッパッと使っちまおうぜ。

フォト


そして最後に今日の昼休みどき、カミさんと冷やしラーメンを食べながら録画を見たBS特番に出ていた70歳のロックンローラーの科白を紹介したい。

「今、一番大事なのは君たちの安全だ」

「科学者のGOサインが出たら俺たちは必ず舞台に立つぜ」

フォト
13 42

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る