mixiユーザー(id:16919049)

2021年02月17日23:23

22 view

片手取り回転投げ(五級)

五級なので、形を覚えてもらうことが主眼になっています
なので動きも誇張された感じもします

 左逆半身(入身)
左手を外側へ襖を開けるように横へ滑らす(30cm程度かな)
壁を撫で上げるような動きで左手を目の高さぐらいまで上げる
右足を受けの右足の外側へ置く
両足母趾球を支点に身体を反対側に向ける(相手と同じ方向を見る)
左足を少し前に出し、膝を曲げながら左手を左つま先あたりまで振り下ろし相手を崩す
左手左足を前傾した状態のまま同時に大きめに後ろへ下げる
 着地した時に身体は相手の右横に向いている
両膝を伸ばし体勢を整え、
左親指と人差し指の間に受けの右手首を挟みながら左手をあげる
 肘は身体から離れすぎないようにする 触れているぐらいが良いと思う
右手を相手の後頭部(盆の窪)辺りにのせる
右膝を曲げながら左手を相手の腰椎から背骨に沿って前方へ送り出す

 右逆半身(転換)
右手首を曲げ、転換 受けと並び立ったら、分度器の外周を0度から180度まで歩く
 この辺りは 片手取り転換呼吸投げ と同じ
180度まで来たら水の入った湯飲みをお盆を持ったまましゃがむように腰を落とす
 ここで相手が自分の正面に つんのめった様な状態 でいてるはず
両膝を伸ばし 
 ここで投げようとしなければ、両腕は軽く伸びた状態 これを基準に考えてください
 両膝が伸びきったとき、左手は相手の盆の窪へ置き、
 右手は腰の高さ辺りで相手の手首を挟んだ姿勢
  両肘が体側にくっついていて前腕部が少し上がっている感じ
左膝を曲げながら右手を相手の腰椎から背骨に沿って前方へ送り出す
 バランスをとるために右足を出すことはありですが、最後は元に引き戻して下さい

楷書としての説明となってしまって細かくなりましたが、ざっくりで十分です
顔を上げ、しっかりと前を見るようにしていれば大丈夫です
普段の稽古なら、ゆっくりでいいから止まらずに動けるようにしてください

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

最近の日記

もっと見る