mixiユーザー(id:16748406)

2017年01月14日09:42

174 view

新橋演舞場・夜の部 観劇&さぁ 初演の会

昨日はGW独演会や若手の二人会の雑用を片付る。
錦平師の会だけ、もう一席に迷ってる・・・。
彼がトリで【百川】を口演する事が決まってます。
その前に【馬の田楽】は、いろいろ付くので遠慮で・・・迷ってます。

時間が来たので出掛ける仕度をする。
演舞場・夜の部に招待されたので・・・和装で出かける。
木挽堂さんの招待ですので、先ずお店に行き年始の挨拶をする。
欲しい本が何冊か有りましたが、戸板康二著『季題体験』俳句の本です。
今年は初心に帰り、芭蕉を読みたいと思っております。
戸板さんのは、三月書房から出たものを持ってますが、これは書架に無いので買う。
時間が来たので演舞場へ。三代目・市川右團次・二代目・市川右近襲名公演。
一階 3列40番 上手ぎりぎりがこの位置だと見えません。

先ず、海老蔵の『義賢最期』 私は海老蔵では、初めて拝見・・・だと思います。
九郎助に市蔵・小万:笑三郎・が良かったですね。
次ぎの「実盛物語」繋がる演技でした
中車が色奴の役でしたが、違和感はありませんでした。

口上
下手から門之助・中車・右近・右團次・梅玉・猿之助・男女蔵・右之助・海老蔵。
アットホームな口上でした。

錣引(しころびき)
景清:右團次 三保谷四郎:梅玉
私は始めて見る狂言です。
日生劇場で染五郎が演じたそうですが残念ながら見逃してます。
・・・他に襲名狂言は無かったのかしら? と、思いました。

黒塚(くろつか)
猿之助の出し物ですね。
三代目で何回か見てますが、今回は山伏で中車が出てます。
もう一人が門之助。遜色がありませんでした。
踊りも中車がいける様に成りました。

いつか「吉野山」で、忠信が中車・静を猿之助が遣る日が来る気がします。

終演後 真っ直ぐ帰宅。
就寝前に【五光】を浚って寝る。

さぁ 今日は「初演の会」です。
椅子席は2席のままの様です。
座布団席は・・・予約しなくても大丈夫です!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る