mixiユーザー(id:16583607)

2019年12月04日05:33

152 view

そろそろ国に帰った方がいいじゃないですか?

■グレタさん、ヨットで欧州到着 COP25に参加へ
(朝日新聞デジタル - 12月03日 22:26)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5888410

って思う私です。
私は別にグレタちゃんの国連でのスピーチが生意気だとかそういうのは思わない。若い世代が環境問題に関心を持つことはとっても大切だと思う。けどなんかちょっと違うなと思う。

もうさ、19世紀から私たちは様々な技術が豊かになったことで今の生活ができている訳でこれをなくしていきましょうってのは不可能だしね。グレタちゃんだって環境問題に関心がある子だけど、その温位に移動手段以外の場所で思いっきり受けて生活されてるよね。

こういう活動するのも評価する部分もあるけれども同時になんか違うなって思うのよね。
なんというの?二酸化炭素排出してる一番の原因って
電化製品や自動車ではなくてさ。。
食べ物だもの。
グレタちゃんの国はスエーデンですが、スエーデンで輸入しないで食べ物を国内で全部まかないなさいなんてもう無理よね。豊かになったわけでさ。。スーパー行けば、高いかもしれないけど、バナナとかりんごとか買えるだろうし、新鮮な野菜とかも買えるだろうし。。冷凍食品のミートボールとかあるだろうしww 都市部だろうが田舎だろうが。。昔はなかった食べ物があるよね。チョコレートなんていい例。カカオ生産できる場所はものすごく限られてますが、チョコレートなんてどこにでもあるわけでww チョコレートだって量り売りされてるわけじゃないし、パッケージに入って売られてるしね。食べ物だけじゃなくて、食べ物を売るに当たってパッケージになってゴミ排出してるわけよね。
グレタちゃんが着てるお洋服だってさ、化学繊維で寒さ予防できるようなものだしね。それを生産するにもグリーンエナジーにしたところで、破れて買い換えたいなって時に遭遇するのがリサイクルできないって問題だしね。だからと言って昔のような皮とか毛皮とかそういうのでバイキング時代の洋服でってのもそれはそれで環境破壊になるわけですしね。

でも漸く少なくても欧米の大手食品業界も既存の方法を続けていくのは無理だって気がついてるのが今の状況で、消費者に不便にならないように食べ物を供給するためにはどうしたらいいんでしょうねってなってる訳ですよね。で、原始的に戻るのは無理だけども人間には頭で考える能力がある。そこに科学や技術の力がどうしても必要で、今のような大陸でやってるような産業農家型じゃない方法でなんとかできないかって危機感を持ち始めてる大企業もアメリカですら出てきてる訳です。

だから、グレタちゃんのヨットで世界横断し配信する方法じゃなくて、
私はグレタちゃん、そろそろ国に帰って、スエーデンで何ができるかを訴えるべきだと思う。

私だって全て生産元が(原料も含めて)どこでどうやって生産されてるかとか気にして、選択して安全とか環境に優しいものを選択するようなライフスタイルしたいし、できれば自分が大好きな例えばゴルゴンゾーラチーズであったりパルメザンチーズとか(爆笑)近辺でパルマで生産されてなくてもいいから、同じクオリティーのものが安く手に入ればいいなとか思うわよ。レモン大好きだけど近辺で農家から直接買うとかww もしくは自分でお肉とか卵とか野菜とかね。。。でも無理だしww

かといって食べられなくなるとか言われても困るし。。
小麦とか全部国産とか不可能だし。

当たり前になってるけど、グレタちゃんよりももっと上の世代だけどさ。。
今更自給自足とか言われてもって感じだものね。

だから難しいのよね。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する